感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラカン 反哲学3 セミネール1994-1995  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 アラン・バディウ/著 ヴェロニク・ピノー/校訂 原和之/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.8
請求記号 1461/00357/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237474945一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00357/
書名 ラカン 反哲学3 セミネール1994-1995  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 アラン・バディウ/著   ヴェロニク・ピノー/校訂   原和之/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2019.8
ページ数 6,339,10p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 1100
ISBN 978-4-588-01100-9
原書名 原タイトル:Lacan
分類 1461
個人件名 Lacan,Jacques
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代の反哲学は、ニーチェに始まり、ウィトゲンシュタインを経て、ラカンで締め括られる。それは思考の布置の中で、われわれを何に対して開くのか-。1994年11月〜1995年6月に開催された9回のセミネールの記録。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5〜8
タイトルコード 1001910046853

要旨 反哲学は、哲学とは全く異なる思考の布置の到来であるような「行為」を引き受ける。現代の反哲学は、ニーチェに始まり、ウィトゲンシュタインを経て、ラカンで締め括られる。あらゆる「締め括り」は、同時に「開始」であるが、ラカンによる反哲学の締め括りは、われわれを何に対して開くのか。バディウが語るラカンと共に、われわれはいま新たな開始の位置に立つ。
目次 ラカンを取り上げた一九九四‐一九九五年度のセミネールについて
第1講 一九九四年一一月九日
第2講 一九九四年一一月三〇日
第3講 一九九四年一二月二一日
第4講 一九九五年一月一一日
第5講 一九九五年一月一八日
第6講 一九九五年三月一五日
第7講 一九九五年四月五日
第8講 一九九五年五月三一日
第9講 一九九五年六月一五日
著者情報 バディウ,アラン
 1937年、モロッコの首都ラバトで生まれる。1956年にパリ高等師範学校に入学。1960年に哲学の高等教授資格試験に首席で合格。ランスの高校の哲学教師を経て、1966年秋には同じくランスで大学への予備教育のために新設された大学コレージュの哲学の教員に任命される。その後、パリ第八大学教授、高等師範学校哲学科教授などを経て、高等師範学校の名誉教授。1966‐1967年度に始まった公開セミネールは、ランス、ヴァンセンヌ実験大学、パリ第八大学、国際哲学コレージュ、パリ高等師範学校、オーベルヴィリエのコミューヌ劇場と場所を変えながら、2017年まで続けられてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原 和之
 1967年生まれ。パリ第四大学博士(哲学史)。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は、精神分析を中心とした20世紀以降のフランス思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。