感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世石工の考古学

著者名 佐藤亜聖/編
出版者 高志書院
出版年月 2019.4
請求記号 2104/00319/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210908554一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2104/00319/
書名 中世石工の考古学
著者名 佐藤亜聖/編
出版者 高志書院
出版年月 2019.4
ページ数 269p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86215-193-3
分類 2104
一般件名 日本-歴史-中世   採石-歴史   石材
書誌種別 一般和書
内容紹介 近年、石造物研究は急速に歴史学における重要性を増している。石造物研究を考古学研究の立場からどのように展開していくかという課題を取り上げ、考古学の王道ともいえる技術論から石造物に取り組むための視座と方法を提示。
タイトルコード 1001910006818

目次 第1部 古代・中世の石工と技術(古代採石加工技術の諸相
中世採石・加工技術の諸相
中近世移行期の採石・加工技術の諸相と技術平準化
中国の採石加工技術と石材利用(概報))
第2部 採石場遺跡と技術(四国の採石場遺跡と技術
九州の採石場遺跡と技術
矢穴研究の方法と可能性)
第3部 加工・装飾・作事(板碑の採石加工技術と矢穴技法
板碑の形成技法
小型五輪塔製作の一事例
南都における石工と石垣積み工人)


内容細目表:

1 古代採石加工技術の諸相   11-36
廣瀬覚/著
2 中世採石・加工技術の諸相   37-58
佐藤亜聖/著
3 中近世移行期の採石・加工技術の諸相と技術平準化   59-84
坂本俊/著
4 中国の採石加工技術と石材利用   概報   85-102
山口博之/著
5 四国の採石場遺跡と技術   105-128
松田朝由/著
6 九州の採石場遺跡と技術   129-154
原田昭一/著
7 矢穴研究の方法と可能性   155-175
高田祐一/著
8 板碑の採石加工技術と矢穴技法   179-204
磯野治司/著
9 板碑の成形技法   205-228
村山卓/著
10 小型五輪塔製作の一事例   229-244
小野木学/著
11 南都における石工と石垣積み工人   245-267
岡本智子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。