感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂口安吾エンタメコレクション ファルス篇  盗まれた手紙の話

著者名 坂口安吾/著 七北数人/編
出版者 春陽堂書店
出版年月 2019.4
請求記号 F6/07438/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237696505一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/07438/2
書名 坂口安吾エンタメコレクション ファルス篇  盗まれた手紙の話
著者名 坂口安吾/著   七北数人/編
出版者 春陽堂書店
出版年月 2019.4
ページ数 412p
大きさ 20cm
巻書名 盗まれた手紙の話
ISBN 978-4-394-90348-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:総理大臣が貰った手紙の話 天才になりそこなった男の話 ラムネ氏のこと 盗まれた手紙の話 風博士 村のひと騒ぎ 古都 孤独閑談 大井広介という男 居酒屋の聖人 剣術の極意を語る 新伊勢物語 握った手 母の上京 出家物語 目立たない人 西荻随筆 幽霊 餅のタタリ 無毛談 お奈良さま
内容紹介 安吾エンタメの魅力を再発見するコレクション。ファルス篇は、全集未収録の掌篇「新伊勢物語」を含む、かろやかでしたたかな愛すべき人間たちのバカ話、全21篇を収録する。
タイトルコード 1001910006663

要旨 読んで笑って何が悪い?シュールなホラ話「風博士」で登場した文壇の異端児ANGOの抱腹絶倒おバカ短篇傑作選。全集未収録の掌篇「新伊勢物語」を含む全21編。


内容細目表:

1 総理大臣が貰った手紙の話   5-19
2 天才になりそこなった男の話   21-26
3 ラムネ氏のこと   27-34
4 盗まれた手紙の話   35-89
5 風博士   91-100
6 村のひと騒ぎ   101-118
7 古都   119-146
8 孤独閑談   147-167
9 大井広介という男   169-176
10 居酒屋の聖人   177-182
11 剣術の極意を語る   183-189
12 新伊勢物語   191-195
13 握った手   197-218
14 母の上京   219-247
15 出家物語   249-276
16 目立たない人   277-310
17 西荻随筆   311-317
18 幽霊   319-344
19 餅のタタリ   345-361
20 無毛談   363-380
21 お奈良さま   381-399
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。