感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカ昆虫学 生物多様性とエスノサイエンス

著者名 田付貞洋/共編 佐藤宏明/共編 足達太郎/共編
出版者 海游舎
出版年月 2019.3
請求記号 486/00585/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237709720一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 486/00585/
書名 アフリカ昆虫学 生物多様性とエスノサイエンス
著者名 田付貞洋/共編   佐藤宏明/共編   足達太郎/共編
出版者 海游舎
出版年月 2019.3
ページ数 12,320p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-905930-65-5
分類 486
一般件名 昆虫
書誌種別 一般和書
内容紹介 アフリカ昆虫学の意義を生物多様性・エスノサイエンスなどの観点から述べるほか、2007年刊「アフリカ昆虫学への招待」に登場した研究のその後の展開、新たに登場する昆虫の研究、アフリカの昆虫学研究機関等を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p272〜293
タイトルコード 1001810110798



内容細目表:

1 生物多様性の観点から見たアフリカ昆虫学の重要性   2-20
佐藤宏明/著
2 アフリカ昆虫学とエスノサイエンス   21-33
藤岡悠一郎/著
3 アフリカ昆虫学の歴史と展望   34-49
足達太郎/著
4 ナミビア農牧社会における昆虫食をめぐるエスノサイエンス   52-69
藤岡悠一郎/著
5 農業と昆虫をめぐるフィールドワークとエスノサイエンス   71-86
足達太郎/著
6 日本とアフリカのヤマトシジミ   89-101
岩田大生/著
7 巨大な大あごをもつ狩りバチが飛ぶカメルーンの森   102-117
坂本洋典/著
8 カカトアルキの発見と分類   118-132
東城幸治/著
9 アリモドキゾウムシを追ってアフリカへ   133-144
立田晴記/著
10 ネムリユスリカの驚異的な乾燥耐性とその利用   146-158
奥田隆/著
11 マダニ寄生バチの生態   159-169
高須啓志/著
12 混作と農業害虫   トウモロコシの害虫ズイムシを例として   170-187
小路晋作/著
13 貯穀害虫の生態と管理   189-203
相内大吾/著
14 ヒトマラリア原虫を媒介するハマダラカの生態と蚊帳を使った対策   205-217
皆川昇/著
15 ネッタイシマカの生態と進化   220-234
二見恭子/著
16 国際昆虫生理生態学センター   236-241
サンデー・エケシ/著
17 国際熱帯農業研究所   242-246
マヌエレ・タモ/著
18 長崎大学熱帯医学研究所ケニアプロジェクト拠点   247-251
二見恭子/著
19 モーリタニア国立バッタ防除センター   252-255
前野ウルド浩太郎/著
20 ケニア国立博物館   256-263
足達太郎/著
21 アフリカで虫を食べる   栄養源としての昆虫食   264-271
八木繁実/著 岸田袈裟/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。