感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北欧式お金と経済がわかる本 12歳から考えたい9つのこと

著者名 グンヒル・J.エクルンド/著 枇谷玲子/訳 氏家祥美/監修
出版者 翔泳社
出版年月 2019.2
請求記号 33/00128/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237666490じどう図書じどう開架 貸出中 
2 3232457931じどう図書じどう開架 在庫 
3 志段味4530835893じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グンヒル・J.エクルンド 枇谷玲子 氏家祥美
330 330
経済 家庭経済 消費者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 33/00128/
書名 北欧式お金と経済がわかる本 12歳から考えたい9つのこと
著者名 グンヒル・J.エクルンド/著   枇谷玲子/訳   氏家祥美/監修
出版者 翔泳社
出版年月 2019.2
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7981-5517-3
原書名 原タイトル:Hva er økonomi?
分類 330
一般件名 経済   家庭経済   消費者
書誌種別 じどう図書
内容紹介 経済の専門家が、12歳以上の子どもたちに知っておいてほしいと感じた「お金や経済のしくみ」をやさしく解説。お金の稼ぎ方、借り方、扱い方、税金、銀行、失業と貧困などについて、ノルウェーと日本を比較しながら説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p108
タイトルコード 1001810094482

要旨 本書は、経済の専門家である著者が、子育てをする中で子どもたちに知っておいてほしいと感じた「お金や経済のしくみ」についてやさしく解説した本です。お金の稼ぎ方、借り方、扱い方(予算・使う・貯金)、カード、税金、消費、銀行、経済の難しさ(失業や貧困)など、12歳以上の子どもたちに知っておいてほしい・考えてほしい9つのキーワードについて解説していきます。ふだんあまり意識しない、消費と経済の関係、個人経済と社会経済の違いやしくみについて、北欧(ノルウェー)と日本を対比しながら知ることができます。
目次 第1部 あなたの経済―お金はどうすれば手に入る?どう使えばいい?(お金はどうやって稼げる?―賃労働と起業家精神について
どうしたらお金を借りられる?―借金と利子について
お金ってなんだろう?―お金について、お金をどう扱うべきか
お金をどう扱ったらいい?―予算を立て、使い、貯金することについて
どうしたら安全に買い物ができる?―デビットカードとクレジットカード、インターネットショッピングについて)
第2部 あなたと社会―あなた(個人)のお金は、周りの世界とどう結びついている?(あなたと税制―税金と脱税と政治
消費者としてのあなた―消費、リサイクル、経済成長について
あなたと銀行制度―銀行と金融市場
経済の難しい面―失業と貧困、よりよい生活を求めて)
まとめ コントロールしよう!―経済と権力、可能性について
著者情報 エクルンド,グンヒル・J.
 大学で経済史学を学んだ後、経済史の博士号を取得。長年、経済政策、銀行・金融市場、中央銀行の政策などの研究に従事していたが、2013年に作家、コミュニケーター、経済アドバイザーの仕事に専念しようと決意。ノルウェーナレッジセンターの開設や子どもたちの経済教育プログラムの開発に際してアドバイザーとして尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
枇谷 玲子
 1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学(学位未取得)。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の2005年に『ウッラの小さな抵抗』(文研出版)で翻訳者デビュー。北欧家具輸入販売会社勤務、翻訳会社でオンサイトのチェッカーの経験を経て、現在は子育てしながら北欧書籍の紹介を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
氏家 祥美
 1972年、埼玉県生まれ。ファイナンシャルプランナー・キャリアコンサルタント。お茶の水女子大学大学院修了。FP事務所で5年間勤務した後、2010年よりFP事務所ハートマネー代表に。家計の見直し相談や講演活動を通じて、お金の基礎知識を伝えている。家庭を持ってからお金の知識の必要性に気がついて学び直した経験から、金融リテラシーの普及に力を注ぐ。高校生向け家庭科の教科書で経済分野を執筆するほか、高校生や大学生向けの講義なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。