感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十六夜橋 新版  (ちくま文庫)

著者名 石牟礼道子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.1
請求記号 F7/07598/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238230643一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20644/
書名 世界のはての少年
著者名 ジェラルディン・マコックラン/著   杉田七重/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2019.9
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-488-01096-6
原書名 原タイトル:Where the world ends
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 スコットランドのヒルタ島から、海鳥を獲りに無人島に渡った12人。だが約束の日が過ぎても迎えの船は来ない。厳しい自然の中、少年は仲間とともに生きのびるために闘う…。実際の事件をもとに描いた、勇気と成長の物語。
タイトルコード 1001910061337

要旨 25年の指導実績を誇る大学院受験の第一人者が教える合格できる研究計画書の極意!!理論、実例、体験記の総合的アプローチで合格へ導く!大学院をめざすすべての人に!学生・社会人に対応。
目次 MBA合格者座談会―合格をつかんだ3名が語る経営が体系的に身につく実践的な学びの現場
第1章 研究計画書の書き方 理論編1
第2章 専門分野別研究計画書の書き方&入試対策 理論編2
第3章 研究計画書合格実例 実践編
第4章 私たちの合格体験記
資料
著者情報 工藤 美知尋
 1947年、山形県生まれ。日本大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了。ウイーン大学留学。東海大学大学院政治学研究科博士課程修了。政治学博士(国際関係論・外交史専攻)。日本大学法学部専任講師の後、1992年3月、社会人入試・大学院入試のための本格的な予備校「青山IGC学院」を主宰。2012年4月開校・日本ウェルネススポーツ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。