感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エドゥアール・マネ 西洋絵画史の革命  (角川選書)

著者名 三浦篤/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.10
請求記号 7233/01020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237414115一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132435110一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/01020/
書名 エドゥアール・マネ 西洋絵画史の革命  (角川選書)
著者名 三浦篤/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.10
ページ数 299,20p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川選書
シリーズ巻次 607
ISBN 978-4-04-703581-2
分類 72335
個人件名 Manet,Edouard
書誌種別 一般和書
内容紹介 模倣と借用によって創造し、古典と前衛の対立を超えてしまう過激な画家は、芸術のルールをいかにして変えたのか。エドゥアール・マネの謎めいた絵画作品の魅力と、21世紀へと続くその影響力に迫る。
書誌・年譜・年表 マネ研究文献案内:巻末p10〜12
タイトルコード 1001810061637

要旨 印象派が産声をあげる直前の19世紀パリ。画家マネのスキャンダラスな作品は官展落選の常連であったが、伝統絵画のイメージを自由に再構成するその手法こそ、デュシャン、ピカソ、ウォーホルら現代アートにも引き継がれてゆく絵画史の革命だった。模倣と借用によって創造し、古典と前衛の対立を超えてしまう過激な画家は、芸術のルールをいかにして変えたのか。謎めいた絵画作品の魅力と、21世紀へと続くその影響力に迫る。
目次 1 過去からマネへ(成熟するイメージ環境
イタリア絵画―ティツィアーノとラファエロ
スペイン絵画―ベラスケスとゴヤ
フランドル・オランダ絵画とフランス絵画)
2 マネと“現在”(近代都市に生きる画家
主題としてのパリ
画像のアッサンブラージュ
近代画家の展示戦略)
3 マネから未来へ(印象派―ドガとモネ
セザンヌとゴーガン
二十世紀美術―ピカソを中心に
マネと現代アート)
著者情報 三浦 篤
 1957年、島根県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門はフランス近代美術史、日仏美術交流史。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。パリ第4大学で文学博士号(美術史)取得。2015年、フランス共和国芸術文化勲章シュヴァリエ受勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。