感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

賢治学 第5輯  特集賢治学の現代的展開

著者名 岩手大学宮澤賢治センター/編
出版者 東海大学出版部
出版年月 2018.7
請求記号 910268/02151/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237376454一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02151/5
書名 賢治学 第5輯  特集賢治学の現代的展開
著者名 岩手大学宮澤賢治センター/編
出版者 東海大学出版部
出版年月 2018.7
ページ数 6,206p
大きさ 21cm
巻書名 特集賢治学の現代的展開
ISBN 978-4-486-02177-3
分類 910268
個人件名 宮沢賢治
書誌種別 一般和書
内容紹介 岩手大学から宮澤賢治に関する知を発信する。第5輯は、特集「賢治学の現代的展開」として、盛岡高等農林学校卒業時の賢治に思いを馳せるとともに、あらゆるメディアから賢治文学を投影しなおす。コラムなども収録する。
タイトルコード 1001810035710

目次 特集 賢治学の現代的展開(宮沢賢治と井上ひさし
ベジタリアン・修羅・ポストヒューマン―『シン・ゴジラ』と宮沢賢治をめぐって
“蠕虫舞手”あるいは「tube」としてのシン・ゴジラ―『シン・ゴジラ』における『春と修羅』の含意をめぐる試論
そらふかく息せよ)
宮澤賢治センター研究例会より(『春と修羅』と、オルゴールの謎
木を植えた人たち―虔十、ブフィエ、シュトルム神父
「雨ニモマケズ」の一考察―「思索ノート」を通し二十一世紀賢治を読む)
フォーラム「賢治学」(宮沢賢治のヘレン・タッピングへの片想いと西洋風街並みへの憧れと―大正ロマンのモリーオ幻想
宮澤賢治とオノマトペ
ルーマニアにおける賢治文学受容の現状と今後
ドイツにおける宮沢賢治文学需要の現状と今後の可能性について
健治詩のスペイン語訳をめぐって)


内容細目表:

1 宮沢賢治と井上ひさし   2-15
石井 正己/著
2 ベジタリアン・修羅・ポストヒューマン   『シン・ゴジラ』と宮沢賢治をめぐって   16-35
安 智史/著
3 <蠕虫舞手>あるいは「tube」としてのシン・ゴジラ   『シン・ゴジラ』における『春と修羅』の含意をめぐる試論   36-82
木村 直弘/著
4 そらふかく息せよ   83-87
一ノ瀬 トニカ/著
5 心象スケッチの原風景   三島屋旅館、加賀野の教会、城南小学校、そして盛岡測候所   90-100
栗原 文子/著
6 父、小菅健吉の思い出   101-106
小菅 充/著
7 『春と修羅』と、オルゴールの謎   108-120
赤崎 学/著
8 木を植えた人たち   虔十、ブフィエ、シュトルム神父   121-134
黒澤 勉/著
9 「雨ニモマケズ」の一考察   「思索ノート」を通し二十一世紀賢治を読む   135-149
姉歯 武司/著
10 宮沢賢治のヘレン・タッピングへの片想いと西洋風街並みへの憧れと   大正ロマンのモリーオ幻想   152-164
米地 文夫/著
11 宮澤賢治とオノマトペ   165-174
小野 正弘/著
12 ルーマニアにおける賢治文学受容の現状と今後   175-182
ベルチャ アドリアン/著
13 ドイツにおける賢治文学受容の現状と今後の可能性について   183-193
原田ベティーナ明美/著
14 賢治詩のスペイン語訳をめぐって   194-203
アルフレッド・ロペス=パサリン・バサベ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。