感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐々木正美の子育て百科 入園・入学前に親がしておきたいこと

著者名 佐々木正美/著
出版者 大和書房
出版年月 2018.6
請求記号 3799/02173/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237379565一般和書1階開架 在庫 
2 西2132409018一般和書一般開架子育て在庫 
3 熱田2232285425一般和書一般開架 在庫 
4 2332161526一般和書一般開架 在庫 
5 2432422307一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532186265一般和書一般開架 在庫 
7 2632290652一般和書一般開架 在庫 
8 2732227521一般和書一般開架 在庫 
9 千種2832102079一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932277953一般和書一般開架子育て在庫 
11 中川3032254496一般和書一般開架子育て在庫 
12 3232338438一般和書一般開架 在庫 
13 天白3432286387一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130778402一般和書一般開架 在庫 
15 4331404501一般和書一般開架 在庫 
16 富田4431365339一般和書一般開架暮らしの本在庫 
17 志段味4530818683一般和書一般開架 在庫 
18 徳重4630581637一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木正美

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02173/
書名 佐々木正美の子育て百科 入園・入学前に親がしておきたいこと
著者名 佐々木正美/著
出版者 大和書房
出版年月 2018.6
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-479-78433-3
分類 3799
一般件名 家庭教育   育児
書誌種別 一般和書
内容紹介 急がなくても大丈夫です。子育てに近道はありません-。しつけることと叱ること、子どもがウソをついたとき、園が楽しくなるために必要なこと…。子どもの心の名医が、子育ての大切な基本を教えます。Q&Aも収録。
書誌・年譜・年表 子どもの心の名医・佐々木正美の歩み:p300〜303
タイトルコード 1001810026472

目次 第1章 しつけは、ゆっくり、ていねいに
第2章 子どもの健全な成長に欠かせない子ども同士で遊ぶこと
第3章 うちの子は「どうしてこうなの?」と思ったとき
第4章 子どもの気になるクセや行動について
第5章 子育てと家族構成と夫婦の関係
第6章 Q&A―質問にお答えします。こんなとき一番大切に考えたいこと
著者情報 佐々木 正美
 1935年(昭和10)生まれ。新潟大学医学部卒業後、69年、ブリティッシュ・コロンビア大学医学部児童精神科に留学。帰国後、国立秩父学園・東京大学精神科・東京女子医科大学小児科勤務を経て、77年、小児療育相談センター(横浜市)所長に就任。97年、川崎医療福祉大学(倉敷市)教授に就任し、以後2013年から2017年まで特任教授、客員教授となる。ノースカロライナ大学精神科でTEACCH(自閉症の療育支援プログラム)を学んだことをきっかけにその共同研究に携わり、日本での普及に努める。子育て・養育の講演やセミナー、保育園・幼稚園の勉強会などを全国各地で定期的・継続的に重ねる。2017年6月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。