感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

話術 (新潮文庫)

著者名 徳川夢声/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.4
請求記号 809/01007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237298336一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132564291一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2210026486一般和書一般開架 在庫 
4 千種2832237024一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8092 8092

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 809/01007/
書名 話術 (新潮文庫)
著者名 徳川夢声/著
出版者 新潮社
出版年月 2018.4
ページ数 253p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 と-31-1
ISBN 978-4-10-121361-3
分類 8092
一般件名 話しかた
書誌種別 一般和書
内容紹介 話は誰でもできる。だからこそ、上手に話すことは難しい。ではどうすればいいか。会議、プレゼン、雑談、スピーチなど、あらゆる場面で役立つ、話術の神様・徳川夢声が書き残した<話し方>の教科書。
タイトルコード 1001810000456

要旨 話は誰でもできる。だからこそ、上手に話すことは難しい。日常の座談では、何を、どう話すか。大勢の聞き手を相手にするときに気を付けておくことは。声の出し方、間の置き方はどうする?一人で喋るな、黙りこむな。お世辞、毒舌、愚痴、自慢は、やりすぎると嫌われる。ほら吹き、知ったかぶりは恥ずかしい。人生のあらゆる場面で役に立つ、“話術の神様”が書き残した“話し方”の教科書。
目次 総説(話の本体
話の根本条件)
各説(日常話
演壇話)
話道の泉(東京を愛した“雑の人”(濱田研吾)
50年の怠慢を経て名著を読む(久米宏))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。