感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アクティブラーニング 学校教育の理想と現実  (講談社現代新書)

著者名 小針誠/著
出版者 講談社
出版年月 2018.3
請求記号 3721/00275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237305990一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232272191一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332478100一般和書一般開架 在庫 
4 4331393282一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4530809286一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/07350/
書名 夢と気づくには遅すぎた。
著者名 堀真潮/著
出版者 キノブックス
出版年月 2019.1
ページ数 207p
大きさ 17cm
ISBN 978-4-909689-26-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:年齢不詳 蛹がえり 手に潤いを 錆 目玉 失せ物小屋 小指 ネイリスト さっちゃん 職場の花 靴下を履いた猫 祭りの夜 ショコラに願いを 絶対短冊 縁切包丁 夏の石 ウオノメ 逆上がりガール
内容紹介 美へのこだわり、窮屈な人間関係、取り戻せない過去…。「年齢不詳」「失せ物小屋」「ショコラに願いを」「縁切包丁」など、思わずハッとするショートショート全18編を収録する。
タイトルコード 1001810093153

要旨 2020年教育改革の先はバラ色の未来なのか?学力は向上するのか?学力格差はどうなるのか?学校や教師の負担は?新しい大学入試は?“学び”の近現代史を辿り、教育改革を疑う。
目次 第1章 アクティブラーニング/主体的・対話的で深い学びとは何か(授業が変わる 学びが変わる
大学の授業改革―第一期 ほか)
第2章 近代教育史の“アクティブラーニング”―大正新教育・戦時下新教育(近代学校の矛盾と「教育改造」
成城小学校の自学自習―ドルトン・プラン ほか)
第3章 戦後教育史の“アクティブラーニング”―戦後新教育・民間教育研究運動(戦後教育改革
戦後新教育の展開―カリキュラムの自主編成 ほか)
第4章 平成教育史の“アクティブラーニング”―新しい学力観・総合的な学習の時間(平成教育史を描く
「ゆとり」の登場 ほか)
第5章 未来のアクティブラーニングに向けて(歴史から何を学ぶか
実践上の課題―教室で実践できるのか ほか)
著者情報 小針 誠
 1973年、福島県生まれ、栃木県育ち。慶應義塾大学文学部卒業、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。専門は教育社会学・教育社会史。同志社女子大学現代社会学部准教授などを経て、青山学院大学教育人間科学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。