感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

登録有形文化財 保存と活用からみえる新たな地域のすがた

著者名 佐滝剛弘/著
出版者 勁草書房
出版年月 2017.10
請求記号 5218/00565/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237234414一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 徳重4630531178一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5218/00565/
書名 登録有形文化財 保存と活用からみえる新たな地域のすがた
著者名 佐滝剛弘/著
出版者 勁草書房
出版年月 2017.10
ページ数 14,329,7p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-326-24846-9
分類 5218
一般件名 日本建築   建設事業-日本   文化財-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 各地の歴史や文化と深く結びついた、1万件を超える登録有形文化財。まちづくりの拠点としての役割も担う多彩な物件をジャンルごとに紹介。ユニークで奥深い世界へいざない、その魅力を伝える。データ:2017年7月現在。
タイトルコード 1001710057213

要旨 「登録有形文化財」って何?あなたの近くにもある地域の宝石、その全貌を俯瞰するはじめての一般書。各地の歴史や文化と深く結びついた1万件を超える登録有形文化財。まちづくりの拠点としての役割も担う多彩な物件をジャンルごとに紹介。ユニークで奥深い世界へいざない、その魅力を余すことなく伝える。
目次 第1部(登録有形文化財の多様性
登録有形文化財とは?)
第2部(文化財としての個人の住宅
建築家たちの競演
最大の特徴は「個性的」であること
有名施設・著名観光地を補完する建物群
今も発酵を続ける建物群―醸造王国にっぽん
地域とともに生きる鉄道
学び舎を保存する
生糸を支えた建築群
宗教施設―神社仏閣教会のバラエティ
水と闘い水を利する―「水道」と「堰堤」
著名人にゆかりのある建物群
登録有形文化財に「泊まる」)
第3部(街ぐるみで登録文化財を活用
地域づくりの核として
登録有形文化財制度の課題と今後)
著者情報 佐滝 剛弘
 1960年愛知県生まれ、東京大学教養学部(人文地理専攻)卒業。NPO産業観光学習館専務理事、高崎経済大学地域科学研究所特命教授。専門は、世界遺産、産業遺産、観光政策、交通全般、メディア論、郵便制度論。国内外400件の世界遺産、国内およそ1万件の国登録有形文化財を訪問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。