感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

我と肉 自我分析への序論  (古典転生)

著者名 ジャコブ・ロゴザンスキー/著 松葉祥一/訳 村瀬鋼/訳
出版者 月曜社
出版年月 2017.6
請求記号 111/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237155981一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャコブ・ロゴザンスキー 松葉祥一 村瀬鋼 本間義啓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 111/00031/
書名 我と肉 自我分析への序論  (古典転生)
著者名 ジャコブ・ロゴザンスキー/著   松葉祥一/訳   村瀬鋼/訳
出版者 月曜社
出版年月 2017.6
ページ数 472p
大きさ 22cm
シリーズ名 古典転生
シリーズ巻次 15
ISBN 978-4-86503-047-1
原書名 原タイトル:Le moi et la chair
分類 111
一般件名 存在論   自我
書誌種別 一般和書
内容紹介 「私とは何か」という問いは今もなお古びてなどいない。ハイデガーの存在論とラカンの精神分析を批判的に乗りこえ、より根源的な自我の思想へとまっすぐに錨を下ろす、ラディカルな哲学。
書誌・年譜・年表 文献:p445〜456
タイトルコード 1001710027948

要旨 私とは何か―その問いは今もなお古びてなどいない。ハイデガーの存在論とラカンの精神分析を批判的に乗りこえ、より根源的な自我の思想へとまっすぐに錨を下ろす、ラディカルな哲学。
目次 序論
第1部 自我殺しに抗して(「私は死につつある」あるいはハイデガーの呼びかけ
「私は鏡のなかに自分を見る死人である」あるいはラカンの主体)
第2部 デカルトへの回帰(「彼が私を欺くなら、私は在る」
人間でもなく主体でもなく
「私は道であり、真理であり、生である」
私の失調の瞬間
「神の前で/神の代わりに仮面をつけて」(デカルトの遺産))
第3部 自我分析への序論(現象学の曖昧さ
内在野
肉的綜合―交叉
触れている自分にどのようにして触れるか―交叉の(不)可能性
触れられないものと触れあって―残りもの
これは私の身体である(のではない)―身体化の残りもの
他人の彼方に
交叉の危機
憎悪から愛へ
原臨終から復活へ
解放へ向けて(内立))
著者情報 ロゴザンスキー,ジャコブ
 1953年フランス・ルーベ生まれ。現在、ストラスブール大学哲学科教授(形而上学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松葉 祥一
 1955年大阪生まれ。同志社大学大学院哲学専攻博士課程満期退学。パリ第八大学大学院文学部哲学科博士課程満期退学。現在同志社大学嘱託講師。専門は哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村瀬 鋼
 1965年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程修了。博士(文学)。現在成城大学文芸学部教授。専門は哲学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本間 義啓
 1978年埼玉生まれ。ストラスブール大学人文科学部哲学科博士課程修了。博士(哲学)。現在成城大学非常勤講師。日本学術振興会特別研究員。専門は哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。