感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史学が挑んだ課題 継承と展開の50年

著者名 歴史科学協議会/編
出版者 大月書店
出版年月 2017.6
請求記号 201/00110/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237191697一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 201/00110/
書名 歴史学が挑んだ課題 継承と展開の50年
著者名 歴史科学協議会/編
出版者 大月書店
出版年月 2017.6
ページ数 387p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-272-51011-5
分類 201
一般件名 歴史学
書誌種別 一般和書
内容紹介 天皇制、国家論、帝国主義、運動史研究、身分と階級、歴史学と歴史教育など、日本の歴史学界で論じられてきた重要かつ基礎的なテーマを俯瞰し、研究の意義と到達点、今後の課題と可能性を提示する。
タイトルコード 1001710026195

要旨 日本の歴史学界で論じられてきた重要かつ基礎的な15のテーマを俯瞰し、研究の意義と到達点、今後の課題と可能性を提示する。
目次 第1部 国家・天皇制・帝国主義(日本前近代の国家と天皇
近代天皇制・天皇論の課題
国家論 ほか)
第2部 歴史に生きた人びとと国家・社会(運動史研究の変遷―現状と課題
身分と階級
土地制度史研究と新しい地平―日本中世史を中心に ほか)
第3部 歴史学の方法・歴史学と歴史教育(社会構成体論と社会構成史
アジア認識―津田左右吉の事例を中心に
歴史教育における世界史認識をめぐる諸問題 ほか)


内容細目表:

1 日本前近代の国家と天皇   18-41
保立 道久/著
2 近代天皇制・天皇論の課題   42-76
渡辺 治/著
3 国家論   77-96
飯尾 秀幸/著
4 帝国主義   97-129
栗田 禎子/著
5 運動史研究の変遷 現状と課題   132-150
須田 努/著
6 身分と階級   151-169
小谷 汪之/著
7 土地制度史研究と新しい地平   日本中世史を中心に   170-192
木村 茂光/著
8 戦後日本における家族の変化と家族史研究の展開   193-217
三成 美保/著
9 女性史とジェンダー史   218-240
横山 百合子/著
10 日本の都市社会史   近世・近代を中心に   241-270
塚田 孝/著 佐賀 朝/著
11 社会構成体論と社会構成史   272-294
池 享/著
12 アジア認識   津田左右吉の事例を中心に   295-319
李 成市/著
13 歴史教育における世界史認識をめぐる諸問題   320-339
鳥山 孟郎/著
14 歴史学と歴史教育   340-364
大串 潤児/著
15 科学運動と地域史認識   365-387
市村 高男/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。