感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーストラリア・ニュージーランド文学論集

著者名 三神和子/編著
出版者 彩流社
出版年月 2017.3
請求記号 9302/00937/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237108725一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9302/00937/
書名 オーストラリア・ニュージーランド文学論集
著者名 三神和子/編著
出版者 彩流社
出版年月 2017.3
ページ数 261,36p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2298-9
分類 930299
一般件名 オーストラリア文学   ニュージーランド文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 イギリスの入植先に形成された多様な文学世界は、国や民族、文化、歴史を再建/超越し、新たな展開を見せる-。プレイド、フレイムなど、オーストラリアとニュージーランドの文学を論じる。歴史文化を学べる年表、コラム付き。
書誌・年譜・年表 オーストラリア・ニュージーランド年表:巻末p17〜36
タイトルコード 1001710004435

要旨 イギリスの入植先として形成された多様な文学世界は、国や民族、人種、文化や歴史を再建/超越し、新たな展開を見せる―
目次 第1章 「オーストラリアの大いなる沈黙」を超えて―ケイト・グレンヴィルの『闇の河』にみる翻訳と文化的記憶
第2章 メンターを求めて―オーストラリアの女性離国作家たち
第3章 J.M.クッツェー「エリザベス・コステロ」作品に見られるアイデンティティの揺らぎ
第4章 キャサリン・マンスフィールドにおけるパケハ批判
第5章 ジャネット・フレイム―アルファベットの外縁から見た世界
第6章 新生ニュージーランドを目指して―ケリー・ヒュームの『ボーン・ピープル』
第7章 ウィティ・イヒマエラと命の文学
第8章 広島を目撃したマオリ詩人ホネ・トゥファーレ
著者情報 三神 和子
 日本女子大学文学部教授。著書:『キャサリン・マンスフィールド―世紀末、モダニズム、芸術家』(辞游社、2000年)、『絵本が語りかけるもの―ピーターラビットは時空を超えて』(共編、松柏社、2004年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 「オーストラリアの大いなる沈黙」を超えて   ケイト・グレンヴィルの『闇の河』にみる翻訳と文化的記憶   19-48
一谷 智子/著
2 メンターを求めて   オーストラリアの女性離国作家たち   53-74
加藤 めぐみ/著
3 J・M・クッツェー「エリザベス・コステロ」作品に見られるアイデンティティの揺らぎ   77-100
大場 久恵/著
4 キャサリン・マンスフィールドにおけるパケハ批判   105-131
三神 和子/著
5 ジャネット・フレイム   アルファベットの外縁から見た世界   135-179
小杉 世/著
6 新生ニュージーランドを目指して   ケリー・ヒュームの『ボーン・ピープル』   181-204
三神 和子/著
7 ウィティ・イヒマエラと命の文学   207-232
澤田 真一/著
8 広島を目撃したマオリ詩人ホネ・トゥファーレ   235-256
サワダ ハンナジョイ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。