蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
抜討ち半九郎 下 (大活字本シリーズ)
|
| 著者名 |
池波正太郎/著
|
| 出版者 |
埼玉福祉会
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| 請求記号 |
F7/03986/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237969167 | 一般和書 | 1階開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132571676 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232460853 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332320601 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 5 |
中村 | 2532329899 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 6 |
港 | 2632466773 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732400821 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 8 |
中川 | 3032426482 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 9 |
守山 | 3132574470 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 10 |
名東 | 3332680341 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 11 |
天白 | 3432460925 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 12 |
山田 | 4130902226 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
南陽 | 4230991533 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
楠 | 4331534448 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
| 15 |
富田 | 4431468265 | 一般和書 | 一般開架 | 大活字本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/03986/2 |
| 書名 |
抜討ち半九郎 下 (大活字本シリーズ) |
| 著者名 |
池波正太郎/著
|
| 出版者 |
埼玉福祉会
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| ページ数 |
261p |
| 大きさ |
21cm |
| シリーズ名 |
大活字本シリーズ |
| ISBN |
978-4-86596-466-0 |
| 一般注記 |
底本:講談社文庫『抜討ち半九郎』 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容注記 |
内容:番犬の平九郎 黒雲峠 抜討ち半九郎 |
| 内容紹介 |
抜討ちの達人関根半九郎は、許嫁を犯した上役を斬り、破牢して盗賊の群に落ちた。拾った女お民を連れて、殺人と強盗の凄絶な日々。やがて、最後の大仕事に失敗し…。苦い人生を急ぐ男を、鮮烈に描く短編集。 |
| タイトルコード |
1002110072517 |
| 要旨 |
「娘と孫をさがしてくれねえか」半年以上も牢に入り、今は重い病におかされる老人に頼まれ、登が長屋を訪ねてみると、そこには薄気味悪い男の影が―。一方、柔術仲間の新谷弥助が姿を消し盛り場をさまよっているという噂に、登は半信半疑で行方を追う。青年獄医が数々の難事件に挑む傑作連作集第二弾。 |
| 著者情報 |
藤沢 周平 昭和2(1927)年、山形県鶴岡市に生れる。山形師範学校卒。48年「暗殺の年輪」で第69回直木賞を受賞。主要な作品として「白き瓶―小説 長塚節」(吉川英治文学賞)など多数。平成元年、菊池寛賞受賞、6年に朝日賞、同年東京都文化賞受賞。7年、紫綬褒章受章。9年1月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 番犬の平九郎
5-71
-
-
2 黒雲峠
73-151
-
-
3 抜討ち半九郎
153-244
-
前のページへ