感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

グローバル化する世界と「帰属の政治」 移民・シティズンシップ・国民国家

書いた人の名前 ロジャース・ブルーベイカー/著 佐藤成基/編訳 高橋誠一/編訳
しゅっぱんしゃ 明石書店
しゅっぱんねんげつ 2016.10
本のきごう 316/00444/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237019898一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

公民権 移民・植民 国民国家

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 316/00444/
本のだいめい グローバル化する世界と「帰属の政治」 移民・シティズンシップ・国民国家
書いた人の名前 ロジャース・ブルーベイカー/著   佐藤成基/編訳   高橋誠一/編訳
しゅっぱんしゃ 明石書店
しゅっぱんねんげつ 2016.10
ページすう 361p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-7503-4417-1
ぶんるい 3161
いっぱんけんめい 公民権   移民・植民   国民国家
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ロジャース・ブルーベイカーの研究を俯瞰できる論文集。国民国家やネーションを中心に置いた実際的観点から、グローバル化する世界における移民、シティズンシップ、ナショナリズム、エスニシティをめぐる問題を精緻に考察。
タイトルコード 1001610066480

もくじ 集団からカテゴリーへ―エスニシティ、ナショナリズム、移民、シティズンシップに関する三十余年間の研究をふり返って
第1部 グローバル化する世界と国民国家(移民、メンバーシップ、国民国家
ネーションの名において―ナショナリズムと愛国主義の考察
ナショナリズム、エスニシティ、近代)
第2部 「帰属の政治」と移民政策(ドイツと朝鮮における越境的メンバーシップの政治―国境外の民族同胞問題の再編成(ジェウン・キムとの共著)
同化への回帰か?―フランス、ドイツ、アメリカにおける移民をめぐる視座の変化とその帰結)
第3部 認知的視座に向けて(認知としてのエスニシティ(マラ・ラブマン、ピーター・スタマトフとの共著)
分析のカテゴリーと実践のカテゴリー―ヨーロッパの移民諸国におけるムスリムの研究に関する一考察)
ちょしゃじょうほう ブルーベイカー,ロジャース
 1956年生まれ。ハーバード大学、サセックス大学を経て、1990年コロンビア大学で博士号(社会学)を取得。現在カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授。専門は社会理論、移民、シティズンシップ、ナショナリズム、エスニシティ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 成基
 法政大学社会学部教授。専門分野:国家とナショナリズムの比較歴史社会学、社会学理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓[U6]{9AD9}橋 誠一
 法政大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程、法政大学社会学部兼任講師。専門分野:国際社会学、クルド研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩城 邦義
 法政大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程、法政大学社会学部兼任講師。専門分野:宗教社会学、アメリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 公記
 法政大学大学院社会学研究科社会学専攻博士後期課程、法政大学社会学部兼任講師。専門分野:国際社会学、イギリス研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 集団からカテゴリーへ   エスニシティ、ナショナリズム、移民、シティズンシップに関する三十余年間の研究をふり返って   9-33
2 移民、メンバーシップ、国民国家   37-64
3 ネーションの名において   ナショナリズムと愛国主義の考察   65-93
4 ナショナリズム、エスニシティ、近代   94-113
5 ドイツと朝鮮における越境的メンバーシップの政治   国境外の民族同胞問題の再編成   117-199
ジェウン・キム/共著
6 同化への回帰か?   フランス、ドイツ、アメリカにおける移民をめぐる視座の変化とその帰結   200-231
7 認知としてのエスニシティ   235-287
マラ・ラブマン/共著 ピーター・スタマトフ/共著
8 分析のカテゴリーと実践のカテゴリー   ヨーロッパの移民諸国におけるムスリムの研究に関する一考察   288-301
9 グローバル化する世界において「ネーション」を再考する   ロジャース・ブルーベイカーのネーション中心的アプローチについて   303-341
佐藤 成基/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。