感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北西ユーラシアの歴史空間 前近代ロシアと周辺世界  (スラブ・ユーラシア叢書)

著者名 小澤実/編著 長縄宣博/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2016.3
請求記号 238/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236890711一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 238/00147/
書名 北西ユーラシアの歴史空間 前近代ロシアと周辺世界  (スラブ・ユーラシア叢書)
著者名 小澤実/編著   長縄宣博/編著
出版者 北海道大学出版会
出版年月 2016.3
ページ数 7,314,11p
大きさ 21cm
シリーズ名 スラブ・ユーラシア叢書
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-8329-6821-9
分類 238
一般件名 ロシア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 史料論の立場から、新しい多様で豊かな北西ユーラシア史像を描き出す-。前近代ロシア世界を、西アジア・地中海世界、中央ユーラシア、スカンディナヴィアなどの史料を通して論ずる意欲的試み。見返しに年表等あり。
書誌・年譜・年表 北西ユーラシア関連年表:巻末
タイトルコード 1001610006016

要旨 史料論の立場から、新しい多様で豊かな北西ユーラシア史像を描き出す。前近代ロシア世界を、ロシアないしスラブの枠内ではなく、西アジア・地中海世界、中央ユーラシア、スカンディナヴィアなどの史料を通して論ずる意欲的試み。
目次 北西ユーラシア歴史空間の射程
第1部 異文化集団との接触(九世紀から一四世紀)(“総論”統一国家成立までのロシア
アラビア語史料に記録された北西ユーラシア世界―とくにイブン・ファドラーン『報告書』による
キエフ・ルーシ形成期の北西ユーラシア世界とスカンディナヴィア―ルーン石碑の検討を中心に
ロシア‐ビザンツ緩衝地帯の蛮族観について―一二世紀ビザンツ史書におけるペチェネーグを題材に
コンスタンティノーブルのストゥディオス修道院とルーシの修道士―正教文化の伝播について)
第2部 チンギス裔とオスマン朝からの視線(一五世紀から一七世紀)(“総論”「ロシア帝国」への道のり
一五世紀ジョチ朝とモスクワの相互認識―ロシア語訳テュルク語文書を中心に
ペルシア語・チャガタイ語諸史料に見えるモンゴル王統系譜とロシア
オスマン朝におけるヨーロッパ認識の伝統と革新―一七世紀中葉以前の北西ユーラシア観を中心に)
ロシア近現代史の視点から
著者情報 小澤 実
 所属:立教大学文学部准教授。専門分野:北欧中世史、西洋中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長縄 宣博
 所属:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター准教授。専門分野:中央ユーラシア近現代史、ロシアのイスラーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。