感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性から描く世界史 17〜20世紀への新しいアプローチ

著者名 水井万里子/編 伏見岳志/編 太田淳/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.3
請求記号 3672/00547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236885943一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水井万里子 伏見岳志 太田淳 松井洋子 杉浦未樹
女性-歴史 世界史-近世 世界史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00547/
書名 女性から描く世界史 17〜20世紀への新しいアプローチ
著者名 水井万里子/編   伏見岳志/編   太田淳/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2016.3
ページ数 15,289p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-585-22142-5
分類 3672
一般件名 女性-歴史   世界史-近世   世界史-近代
書誌種別 一般和書
内容紹介 今日まで描かれてきた世界史の中に、女性たちの姿をくっきりと見出すことは容易ではない。「女性とともにある」世界史の叙述は可能なのか、実現には何が必要なのか。世界史の中に女性を見出すための新たな方法を探る。
タイトルコード 1001610003677

要旨 今日まで描かれてきた世界史の中に、女性たちの姿をくっきりと見出すことは容易ではない。世界史の研究・叙述の新たな方向性が検討される現在、「女性とともにある」世界史の叙述は可能なのか。東南アジアから、アジア諸地域、ヨーロッパ諸地域、中南米までを視野に入れ、中心をずらし、女性から描く新しい世界史叙述、史料の制約が前提となる、世界各地の女性のライフイベント比較史、異文化接触地域における女性たちの可視化、という3つのアプローチから、世界史の中に女性を見出すための新たな方法を探る。
目次 第1部 東南アジアから広がる「女性の世界史」―叙述へのアプローチ(東南アジア女性はどう描かれてきたか―17〜19世紀ジェンダー史研究の粗描
近代インドネシアにおける民族主義の展開と「混淆婚」―ニャイと欧亜混血者の陰
オランダ領東インドにおける婚姻規定の歴史的変遷―本国婚姻規定との関連において
近世ケープタウン女性の家財運用―財産目録とオークション記録の分析
近世オランダ都市女性の経済的機会―ギルドとジェンダー規制の分析から)
第2部 ライフサイクルからみる女性の可視化―実証からのアプローチ(オスマン帝国の女性と教育―女子師範学校の試み
ジェンダー史としての植民地朝鮮教育史―「不就学」からみた植民地の史料批判
スペイン領メキシコの相続制度に関する諸問題
ムスリム女性の財産獲得―近代イラン有力者家族の婚姻と相続
近代市民法の成立と女性の財産権―ドイツ法・フランス法・日本法の比較から)
第3部 コンタクト・ゾーンの女性たち―境界をめぐる比較のアプローチ(境界を表象する―「広東システム」と水上居民女性
人の移動と境界の場の男女関係―長崎の事例から
イギリス東インド会社の初期インド植民都市建設と女性
「境界」を考える―前近代インド社会における婚姻と集団意識
英領インドにおける“植民地的遭遇”と女性たち―法・道徳・境界)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。