ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
17 |
ざいこのかず |
15 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
名古屋鉄道各駅停車 愛知-岐阜を結ぶ懐かしの沿線風景&名車両を紹介!
|
書いた人の名前 |
清水武/著
|
しゅっぱんしゃ |
洋泉社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.3 |
本のきごう |
A68/00336/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236859153 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0236947115 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132260064 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232140869 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332026273 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632153751 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732312620 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831953365 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932126291 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032109872 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132289715 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232174544 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
天白 | 3432131948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230772636 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331293888 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530722679 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630412999 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
A68/00336/ |
本のだいめい |
名古屋鉄道各駅停車 愛知-岐阜を結ぶ懐かしの沿線風景&名車両を紹介! |
書いた人の名前 |
清水武/著
|
しゅっぱんしゃ |
洋泉社
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.3 |
ページすう |
251p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8003-0800-9 |
ぶんるい |
A686
|
いっぱんけんめい |
名古屋鉄道
駅
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
愛知-岐阜を結ぶ名古屋鉄道の全275駅を完全網羅した一冊。廃止区間、廃止線、廃止駅を随所に交えながら、沿線の歴史と魅力を紹介する。新旧の駅舎、古地図、秘蔵写真が満載。名鉄トリビアも掲載する。 |
タイトルコード |
1001510114754 |
ようし |
名鉄と近鉄が相互直通運転をしていた理由は?名鉄の豊橋駅ホームはJR飯田線となぜ一緒?オール一般車の特急が走っているって本当?新旧の駅舎、古地図、秘蔵写真満載!全275駅完全網羅! |
もくじ |
第1章 名古屋本線・豊川線・西尾線・蒲郡線・三河線・豊田線各駅停車(名古屋本線 豊川線 西尾線・蒲郡線 三河線 豊田線) 第2章 常滑線・空港線・築港線・河和線・知多新線各駅停車(常滑線 空港線 築港線 河和線 知多新線) 第3章 津島線・尾西線・竹鼻線・羽島線各駅停車(津島線 尾西線 竹鼻線・羽島線) 第4章 犬山線・広見線・各務原線・小牧線・瀬戸線各駅停車(犬山線 広見線 各務原線 小牧線 瀬戸線) |
ちょしゃじょうほう |
清水 武 昭和15(1940)年、岐阜県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。昭和39(1964)年に名古屋鉄道入社。退職後は鉄道趣味誌に寄稿する。現在、母校の「鉄研三田会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ