感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おたより文例集&イラスト12か月 保育園*幼稚園現場の声から生まれた実務の必携書  ハンディ版  (しんせい保育の本)

著者名 新美康明/監修
出版者 新星出版社
出版年月 2016.3
請求記号 3761/01186/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130677562一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

37614
保育 幼児教育 カット(図案)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01186/
書名 おたより文例集&イラスト12か月 保育園*幼稚園現場の声から生まれた実務の必携書  ハンディ版  (しんせい保育の本)
著者名 新美康明/監修
出版者 新星出版社
出版年月 2016.3
ページ数 175p
大きさ 19cm
シリーズ名 しんせい保育の本
ISBN 978-4-405-07216-9
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
分類 37614
一般件名 保育   幼児教育   カット(図案)
書誌種別 一般和書
内容紹介 4〜3月のクラスだよりの作成に役立つ文例&イラストをはじめ、行事・生活習慣に関する文例&イラスト、さまざまなカードやプログラムに使えるカラーイラストなどを掲載。イラストデータを収録したCD-ROM付き。
タイトルコード 1001510107367

要旨 文例388点、イラスト1685点。保育園・幼稚園、現場の声から生まれた実務の必携書。
目次 カラーイラスト(カード
プログラム
ミニカット)
1 4〜3月の文例&イラスト
2 行事の文例&イラスト(入園
遠足
保育参観
プール
運動会
作品展
発表会
卒園
その他)
3 生活習慣の文例&イラスト(排泄
着脱
睡眠
食事
健康
食育)
4 ミニカット・イラストフォント・イラストケイ
5 おたよりテンプレートを使う
著者情報 新美 康明
 ピッコリーノ保育園、NPO法人ピッコリーノ学童クラブ代表。日本感性教育学会理事、文部省高等学校美術工芸科指導要領作成協力者(1996〜1999)、第31回(財)美術文化協会世界児童画展審査員、ディズニー絵はがきコンクール審査員。横浜市美術館、おかざき世界子ども美術博物館、名古屋市美術館、高松市美術館、米沢市上杉博物館等で企画展をプロデュース。北アルプス展望美術館館長、テレビ番組構成、新聞雑誌への寄稿等で、環境問題に関わる実績も多い。牧神画廊、ドールズハウス・ジャパン、株式会社ピエロタ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。