感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての園芸入門 ビジュアル版  (今日から使えるシリーズ)

著者名 金子明人/著
出版者 講談社
出版年月 2015.8
請求記号 620/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236737516一般和書1階開架 在庫 
2 2332005681一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 2432217079一般和書一般開架 在庫 
4 2732054560一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032080321一般和書一般開架花と緑在庫 
6 志段味4530698234一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 620/00102/
書名 はじめての園芸入門 ビジュアル版  (今日から使えるシリーズ)
著者名 金子明人/著
出版者 講談社
出版年月 2015.8
ページ数 143p
大きさ 24cm
シリーズ名 今日から使えるシリーズ
シリーズ名 gardening
ISBN 978-4-06-280820-0
分類 620
一般件名 園芸
書誌種別 一般和書
内容紹介 土や肥料について知っておくべきことから、植え方や日当たり、水やりのポイント、観葉植物をきれいにキープするコツまで、よくある園芸に対する疑問をQ&Aの形にして、初心者でもわかるように写真とイラストで解説する。
タイトルコード 1001510046440

要旨 初心者向きで簡単な植物の育て方をていねいに解説。土や肥料について知っておくべきことなど、初心者がつまずきがちな疑問にすべて答えます。植え方や日当たり、水やりのポイントなどを図解で覚えやすく。必要な道具と、あると便利な道具がわかります。失敗なく育てられる植物を選びやすいよう、図鑑で紹介。観葉植物をきれいにキープするコツもわかりやすく掲載。ハーブや寄せ植えなどのバリエーションも。
目次 1 初心者でもすぐに咲かせる・育てるための園芸Q&A(園芸は、はじめてです。どんな草花や植物から始めるとよいでしょうか?
苗を買ってみたものの、植え方がわかりません。
初心者でも育てやすい草花を教えてください。 ほか)
2 初心者のための栽培のコツQ&A(鉢栽培はむずかしいのでしょうか?はじめてでも育てられますか?
鉢栽培を始めるには、なにが必要でしょうか?
苗から育てるのと、タネから育てるのでは、どちらが育てやすいですか? ほか)
3 園芸がもっとよくわかるようになるQ&A(植物を部屋に置きたいけれど、室内では土を使いたくありません。
庭に樹木を植えたいのですが、どんな種類がよいでしょうか?
庭で草花をより楽しむ方法はありますか? ほか)
著者情報 金子 明人
 園芸研究家。1962年、千葉県生まれ。東京農業大学農学部卒業。都内の大型園芸店勤務。ていねいな解説とソフトな語り口で園芸の楽しさを伝えるメッセンジャーとして、NHK Eテレ「趣味の園芸」、NHK「あさイチ」などに出演している。クレマチス栽培研究の第一人者として信頼を得ているほか、小山内健氏、村上敏氏にバラの栽培アドバイスを受けバラにも興味をもち、また、長らく園芸店店長として活躍していたので、あらゆる植物にも詳しい。グリーンアドバイザー園芸ソムリエ「第1号」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。