感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

園芸のジャポニスム 明治の庭師ハタ・ワスケを追って

書いた人の名前 鈴木順二/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2023.3
本のきごう 6292/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238205868一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畑和助 庭園-日本 園芸-フランス ジャポニスム

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 6292/00237/
本のだいめい 園芸のジャポニスム 明治の庭師ハタ・ワスケを追って
べつのだいめい Japonisme in Garden
書いた人の名前 鈴木順二/著
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2023.3
ページすう 439p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-582-83922-7
ぶんるい 62921
いっぱんけんめい 庭園-日本   園芸-フランス   ジャポニスム
こじんけんめい 畑和助
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 作家ゴンクールの日記に記された、謎の日本人庭師ハタ・ワスケ。1889年のパリ万博で渡仏し、腕一つで生き抜き、富豪のお抱え庭師となった彼の後半生と事績を、フランスにおける園芸のジャポニスムと共に明らかにする。
しょし・ねんぴょう 畑和助年譜:p408〜415 文献:p433〜439
タイトルコード 1002310000240

ようし 19世紀末のパリに忽然と現れた、謎の庭師とは?モンテスキウ伯爵、ゴンクール兄弟、プルースト…。彼らのテクストに触発されつつ、プルースト研究で知られるフランス文学者が、歴史に埋もれた一人の日本人庭師の足跡を丹念にたどりながら、園芸とジャポニスムとの豊かなドラマを鮮やかに浮かび上がらせる。
もくじ プロローグ ジャポニスムの都
第1部 モンテスキウ伯の証言から(謎の庭師
パリ万博の園芸展示
パリのモンテスキウ邸
グレフュル伯爵夫人の別荘
ヴェルサーユのモンテスキウ館
ミドリノサト
ブローニュのロッチルド別邸
マルセル・ゴシェの回想
ロスチャイルド・アーカイヴの資料
アルマンヴィリエのロッチルド別荘)
第2部 ロッチルドの彼方へ(アルベール・カーンの日本庭園
ハタワスケの受賞と受勲
その死
ハタ・ワスケの日常生活
金子光晴の回想
イギリスで造園した日本人
横浜における畑家の人々
盆栽の受容と競売ビジネス
園芸展における日本園芸
シャルル−ヴァイス社の企業活動
畑和助が伝えたもの)
エピローグ プルーストとハタ・ワスケ
ちょしゃじょうほう 鈴木 順二
 1952年東京生まれ。1979年慶應義塾大学文学部卒業。1981年同大学院修士課程文学研究科仏文学専攻修了。同年、同大学商学部助手。1997年パリ=ソルボンヌ(パリ第四)大学博士号取得。1998年慶應義塾大学教授。2015年同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。