蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国民経済計算報告 昭和30年〜平成10年 長期遡及主要系列 平成2年基準
|
著者名 |
内閣府経済社会総合研究所/編
|
出版者 |
財務省印刷局
|
出版年月 |
2001.09 |
請求記号 |
N330-5/00235/55〜98 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210537437 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N330-5/00235/55〜98 |
書名 |
国民経済計算報告 昭和30年〜平成10年 長期遡及主要系列 平成2年基準 |
著者名 |
内閣府経済社会総合研究所/編
|
出版者 |
財務省印刷局
|
出版年月 |
2001.09 |
ページ数 |
34,654p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-17-190604-0 |
一般注記 |
旧版の編者・出版者:経済企画庁経済研究所国民経済計算部 大蔵省印刷局 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
33059
|
一般件名 |
日本-経済-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911042632 |
要旨 |
まさに餓島の様相を呈したガダルカナル。武器、食糧の欠乏とマラリアに苦しむ三万の将兵たちは、全滅の危機に瀕していた。玉砕か撤退か。万策尽きた日本軍は、いよいよ重大な決断を迫られる。最終話となる第四巻では、悲惨極まる避退行と、陸海軍合同による決死のガ島脱出が敢行されるまでを活写する。 |
目次 |
第4部 苦闘(承前)(第三十八師団) 第5部 撤退(方面軍 餓島 転進命令 終章) |
著者情報 |
亀井 宏 1934年、東京都生まれ。1964年、文芸誌「新潮」に小説を発表し、作家デビュー。1970年『弱き者は死ね』(廣済堂出版)で小説現代新人賞を受賞。30代半ばより太平洋戦争に関する調査を始め、戦場体験者の証言を聞くために全国をまわる。1980年、『ガダルカナル戦記』で講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ