感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

究め極めた「省・小・精」が未来を拓く 技術で驚きと感動をつくるエプソンブランド40年のあゆみ

著者名 大河原克行/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2015.6
請求記号 549/00391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236711800一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 549/00391/
書名 究め極めた「省・小・精」が未来を拓く 技術で驚きと感動をつくるエプソンブランド40年のあゆみ
著者名 大河原克行/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2015.6
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-478-06636-2
分類 549067
一般件名 セイコーエプソン株式会社
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界初を次々と世に送り出す信州発のものづくり企業「セイコーエプソン」。その創業からの歴史、数々のエポックメイキングな製品、そしてセイコーエプソンが描く未来までを、現場取材をもとに記す。
書誌・年譜・年表 文献:p207
タイトルコード 1001510030332

要旨 世界初を次々と世に送り出す信州発ものづくり企業の「創造と挑戦」
目次 第1章 「EPSON」誕生 まだ、ここにない「夢の製品」をつくり続けたい
第2章 「EPSON」発、世界初 夢は技術を生み、技術は時代をつくる
第3章 「省・小・精」を究め、極めよ「EPSON」が誇る4つのコア技術
第4章 世の中を革新する技術 コア技術が暮しを変えていく
第5章 進化する経営「誠実努力」で挑戦する「Exceed Your Vision」
第6章 次なる「創造と挑戦」40年のあゆみが紡ぎ出す未来
著者情報 大河原 克行
 1965年、東京都出身。IT業界の専門紙である「週刊BCN(ビジネスコンピュータニュース)」の編集長を務め、2001年10月からフリーランスジャーナリストとして独立。BCN記者、編集長時代を通じて、25年以上にわたり、IT産業、デジタル家電や白物家電分野などを対象に、幅広く取材、執筆活動を続ける。現在、ビジネス誌、日刊紙、Web媒体などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。