感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガダルカナル戦記 2  (講談社文庫)

著者名 亀井宏/[著]
出版者 講談社
出版年月 2015.6
請求記号 391/00685/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236679957一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00685/2
書名 ガダルカナル戦記 2  (講談社文庫)
著者名 亀井宏/[著]
出版者 講談社
出版年月 2015.6
ページ数 635p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 か129-6
ISBN 978-4-06-293097-0
分類 3912074
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 あの戦争において、なぜ日本は敗れたのか。戦闘の実相のみならず、日本軍の精神構造を生き残った将兵の肉声をもとに解明した戦記。2は、ガ島奪回を期すも泥沼に陥った将兵たちの苦衷と、戦争指導者層の混乱を克明に描く。
書誌・年譜・年表 太平洋戦争年表:巻末 文献:巻末
タイトルコード 1001510024282

要旨 ガダルカナル島争奪戦とそれに伴うソロモン消耗戦は、戦火を拡大し続けていた日本軍が経験したことのない異様な戦いとなった。死を直感したとする膨大な証言、現実に起きた言語を絶する惨状。第二巻は、ガ島奪回を期すも泥沼に陥った将兵たちの苦衷と、歯車が狂いはじめた戦争指導者層の混乱を克明に描く。
目次 第2部 混沌(承前)(第十七軍首脳の逡巡
総攻撃)
第3部 死地(輸送
サボ島沖海戦
艦砲射撃
戦機)
著者情報 亀井 宏
 1934年、東京都生まれ。1964年、文芸誌「新潮」に小説を発表し、作家デビュー。1970年『弱き者は死ね』(廣済堂出版)で小説現代新人賞を受賞。30代半ばより太平洋戦争に関する調査を始め、戦場体験者の証言を聞くために全国をまわる。1980年、『ガダルカナル戦記』で講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。