感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

彼女達との会話 ネパール・ヨルモ社会におけるライフ/ストーリーの人類学

著者名 佐藤斉華/著
出版者 三元社
出版年月 2015.2
請求記号 3822/00148/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210835245一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性 ネパール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3822/00148/
書名 彼女達との会話 ネパール・ヨルモ社会におけるライフ/ストーリーの人類学
著者名 佐藤斉華/著
出版者 三元社
出版年月 2015.2
ページ数 11,340p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88303-377-5
分類 3822587
一般件名 女性   ネパール
書誌種別 一般和書
内容紹介 チベット系集団ヨルモに属する女性達のライフ/ストーリーに関する民族誌。女性が男性に比べて相対的劣位におかれているヨルモ社会において、自らの生を切り拓いてきた女性達の生を、彼女達自身による語りを通して描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p329〜340
タイトルコード 1001410103932

要旨 ヨルモの結婚において、女性は生家から婚家へと贈与されるモノと位置づけられる。もちろん、社会が女性をどう位置づけようとも女性=人間はモノになるわけがない―彼女達は常に行為者であり、そうあり続けてきた。社会的に行為する力を剥奪されつつも、自らの生をそれぞれに切り拓いてきた女性達の生を、その語りの陰翳に寄り添って描きだす。
目次 第1章 ジェンダーをやる/やめる―ネパール・ヨルモ社会における女の実践、男の実践
第2章 「私は行かないといった」―女性達の結婚をめぐる語りにみるエイジェンシー
第3章 嫁盗り婚の抹消―女性達の「語らない」エイジェンシー
第4章 「女に生まれて厭じゃない」―女としての受難、女としての自己肯定―ダワのストーリー
第5章 「女は行かなければならない」―婚姻規範への(不)服従―ニマのストーリー
第6章 お茶のカップは受け皿にのせて―世界/ヨルモの片隅で、フェミニズムを語る‐ドマのストーリー
終章
補論 消え去りゆく嫁盗り婚の現在―ヒマラヤ山地民の言説実践における「近代」との交叉をめぐって


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。