感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相対性理論が描く宇宙の未来 (SUPERサイエンス)

著者名 辻川信二/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2015.2
請求記号 4439/00159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237005160一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4439/00159/
書名 相対性理論が描く宇宙の未来 (SUPERサイエンス)
著者名 辻川信二/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2015.2
ページ数 215p
大きさ 19cm
シリーズ名 SUPERサイエンス
ISBN 978-4-86354-163-4
分類 4439
一般件名 宇宙論   相対性理論
書誌種別 一般和書
内容紹介 観測技術の飛躍的な進歩によって、ビッグバンから現在に至るまでの宇宙の進化が高い精度で明らかになってきた。光子、暗黒物質、暗黒エネルギーなどの性質に関して詳説し、最新の観測と物理学の理論から宇宙の未来を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p213
タイトルコード 1001410099838

要旨 観測技術の飛躍的な進歩によって、ビッグバンから現在に至るまでの宇宙の進化が高い精度で明らかになってきた。宇宙の未来がどのようになると考えられているかについて、最新の観測と物理学の理論から迫っていく。
目次 1 現実世界と宇宙の物理法則は同じ?(近代科学の誕生―自然科学の発展
運動方程式の適用限界―ニュートン力学jでどこまで説明できるの? ほか)
2 宇宙は正確に観測できるの?(天体観測の進展―宇宙論の変遷
ハッフルによる遠方の銀河の観測―宇宙膨張の発見 ほか)
3 宇宙はどのように進化してきたの?(宇宙の膨張史―宇宙進化の概観
超ミクロな宇宙―量子宇宙 ほか
4 宇宙はどうやって成り立ったの?(量子揺らぎ―宇宙の構造の起源
量子揺らぎの進化―インフレーションによって生成される原始密度揺らぎ ほか)
5 暗黒エネルギーと暗黒物質に包まれた現在の宇宙の状態は?(宇宙の後期の進化―現在の宇宙を占める2種類の暗黒成分
観測から制限される暗黒エネルギーの状態方程式 ほか)
6 宇宙の未来はどうなるの?(一般相対論に基づく宇宙進化―宇宙の時間的な進化
重力理論の修正―一般相対論の拡張理論と宇宙の加速膨張 ほか)
著者情報 辻川 信二
 東京理科大学大学院理学研究科准教授。2001年早稲田大学大学院理工学研究科物理学及び応用物理学専攻博士課程修了。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。