感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学全集 23  中上健次

著者名 池澤夏樹/個人編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.1
請求記号 918/00019/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236659447一般和書1階開架 在庫 
2 西2132172277一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232040325一般和書一般開架 在庫 
4 2331991121一般和書一般開架 在庫 
5 2432201735一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531993570一般和書一般開架 在庫 
7 2632124471一般和書一般開架 在庫 
8 2732156217一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932538990一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132208277一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130615869一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230987911一般和書一般開架 在庫 
13 4331421505一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 918/00019/23
書名 日本文学全集 23  中上健次
著者名 池澤夏樹/個人編集
出版者 河出書房新社
出版年月 2015.1
ページ数 497p
大きさ 20cm
巻書名 中上健次
ISBN 978-4-309-72893-3
分類 918
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:鳳仙花 半蔵の鳥 ラプラタ綺譚 不死 勝浦 鬼の話 古座 紀伊大島
内容紹介 池澤夏樹個人編集による日本文学全集。23は、20世紀後半に出現した新たなる神話の創造者・中上健次の「鳳仙花」「半蔵の鳥」「ラプラタ綺譚」などを収録する。作中登場人物系図ほか、充実の参考資料付き。
書誌・年譜・年表 中上健次年譜 市川真人作成:p490〜496
タイトルコード 1001410090625

要旨 望まれぬ子として生を享けた美しき少女フサは、十五の春に運命の地へと旅立つ―三部作『岬』『枯木灘』『地の果て至上の時』の前史となる、過酷な運命を力強く奔放に生きた母の物語「鳳仙花」。若死にの宿業を背負う中本一統の荒くれ者達を、路地唯一の産婆オリュウノオバが幻惑的に語る『千年の愉楽』より「半蔵の鳥」「ラプラタ綺譚」。他、虚実のあわいを描いた怪奇譚『熊野集』と神話の源である故郷を活写したルポ『紀州』より五編を収録。作中登場人物系図他、充実の参考資料付。
著者情報 中上 健次
 1946〜1992。和歌山県新宮市生まれ。新宮高校卒業後上京し、「文藝首都」の同人に。74年、第一作品集である『十九歳の地図』で注目を集め、76年『岬』で戦後生まれとしては初めての芥川賞、『枯木灘』で77年に毎日出版文化賞、78年に芸術選奨新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。