感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語で読むイソップ物語 田舎のネズミと町のネズミ/北風と太陽/オオカミと少年 キツネとブドウ/アリとキリギリス/金の卵を産むガチョウ他  (IBC対訳ライブラリー)

著者名 イソップ/原著 出水田隆文/英語解説 宇野葉子/訳
出版者 IBCパブリッシング
出版年月 2015.1
請求記号 837/00434/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432391528一般和書一般開架多読在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 837/00434/
書名 英語で読むイソップ物語 田舎のネズミと町のネズミ/北風と太陽/オオカミと少年 キツネとブドウ/アリとキリギリス/金の卵を産むガチョウ他  (IBC対訳ライブラリー)
並列書名 Aesop's Fables
著者名 イソップ/原著   出水田隆文/英語解説   宇野葉子/訳
出版者 IBCパブリッシング
出版年月 2015.1
ページ数 174p
大きさ 21cm
シリーズ名 IBC対訳ライブラリー
ISBN 978-4-7946-0317-3
付属資料 MP3音声収録CD-ROM(1枚 12cm)
分類 8377
一般件名 英語-読本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001410088497

要旨 田舎のネズミと町のネズミ、北風と太陽、オオカミと少年、キツネとブドウ、アリとキリギリス、金の卵を産むガチョウ他。
目次 1(コウモリの話
ふたりの男とクマ ほか)
2(オオカミと少年
ライオンの皮を着たロバ ほか)
3(ウサギとカメ
しっぽをなくしたキツネ ほか)
4(サルとチーズ
のろまのカメ ほか)
著者情報 イソップ
 古代ギリシャの寓話作家で、ギリシャ語名は「アイソポス」という。生没年など詳しいことは知られていない。彼が残したとされる多くの物語が『イソップ物語(寓話)』としてまとめて読み継がれてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出水田 隆文
 1977年生まれ。鹿児島大学教育学部英語専修卒。現在、鹿児島県立川薩清修館高等学校勤務。英語教育達人セミナーに講師として参加。鹿児島TEFL研究会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 葉子
 大阪市で生まれる。神戸市外国語大学の英米学科を卒業。中学校英語教師を数年務める。通訳者・翻訳者養成学校で翻訳コースを修了し、産業翻訳者になる。同時に出版翻訳を学び、2012年『アイリーンといっしょに』(ポプラ社刊)を初出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。