感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世ヨーロッパ生活誌

著者名 ロベール・ドロール/著 桐村泰次/訳
出版者 論創社
出版年月 2014.11
請求記号 230/00324/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210826731一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00324/
書名 中世ヨーロッパ生活誌
並列書名 LE MOYEN AGE
著者名 ロベール・ドロール/著   桐村泰次/訳
出版者 論創社
出版年月 2014.11
ページ数 9,420p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8460-1315-8
原書名 原タイトル:La vie au Moyen Age 原著第3版の翻訳
分類 2304
一般件名 西洋史-中世
書誌種別 一般和書
内容紹介 ヨーロッパ全域を視野に収め、上は王侯貴族から下は農民、労働者にいたるまで、中世社会を構成していた人々に照明を当て、その生活と文化の実像に迫る。さらに、そうした社会を生み出した精神的特質にも触れる。
書誌・年譜・年表 文献:p407〜411 略年表:p412〜413
タイトルコード 1001410067648

要旨 中世は現在も私たちの世界の中に厳然と息づいている。その物質的・精神的遺産は厖大であるが、しばしば型にはめられたイメージによって歪められ、その真実は覆い隠されている。本書は、メロヴィング時代からルネサンス時代にいたる政治的ヨーロッパが作り出した事件・出来事を語るものではなく、「中世の人」というものを、その物心両面にわたる環境の中で、日々の生活の中で、そして信仰と慣習の中で、発見し理解しようとする人々のために書かれたものである。
目次 第1章 人間と環境
第2章 精神構造と社会生活
第3章 働く人々―農民
第4章 戦う人々―騎士たち
第5章 祈る人々―僧たち
第6章 都市の世界―商人・職人・ブルジョワ
著者情報 ドロール,ロベール
 1932年アジャン生まれ。エコール・ノルマル・シュペリウール(高等師範)を卒業し、パリ第8大学・ジュネーヴ大学名誉教授。文学博士・理学士。毛皮など中世ヨーロッパの交易の歴史から出発して、自然環境の変化などを含めた歴史の変動を探求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桐村 泰次
 1938年、京都府福知山市生まれ。1960年、東京大学文学部卒(社会学科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。