感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーン製品開発方式 トヨタが実践する価値創造の確かな進め方

著者名 アレン・ウォード/著 デュワード・ソベック/著 稲垣公夫/訳
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.9
請求記号 5096/00475/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236509816一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トヨタ生産方式

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5096/00475/
書名 リーン製品開発方式 トヨタが実践する価値創造の確かな進め方
著者名 アレン・ウォード/著   デュワード・ソベック/著   稲垣公夫/訳
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2014.9
ページ数 398p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-07297-0
原書名 原タイトル:Lean product and process development 原著第2版の翻訳
分類 5096
一般件名 トヨタ生産方式
書誌種別 一般和書
内容紹介 リーン生産をイノベーションに昇華する! リーン製品開発方式の詳細な全体像を公開し、主要な原則を解説。原則を実践して成果を上げた数社の事例も紹介する。
タイトルコード 1001410055892

目次 序章 本書の目的―筆者の意図するところ
第1章 価値とパフォーマンス
第2章 開発の中のムダを見つける
第3章 未来を見る
第4章 起業家的システム設計者
第5章 セットベース・コンカレントエンジニアリング
第6章 リズム・流れ・プルで乱流を乗り切る
第7章 責任ある専門家チームをつくる
第8章 変革を始める
著者情報 ウォード,アレン
 アメリカ陸軍で士官を勤めた後、MITの人工知能研究所で自動設計理論を研究し、博士号を取得。その後、ミシガン大学工学部助教授として機械設計を教える。その間、ジェフリー・ライカー教授(「ザ・トヨタウェイ」著者)とともに日本の自動車メーカーの製品開発プロセスを研究し、トヨタの製品開発方法からリーン製品開発方式を体系化した。その後、大学を辞め、欧米企業への普及に尽力するなどリーン製品開発方式の開拓者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ソベック,デュワード
 ミシガン大学博士課程の学生として、ウォードとライカー教授に指導されながらトヨタとクライスラーの製品開発システムを研究した。その後、トヨタおよび関連部品メーカーへの調査をもとに、トヨタの製品開発システムの体系化を試みる。博士号取得後はモンタナ大学工学部の教授となり、製品開発を教えている。リーン製品開発の推進団体であるLean Product and Process Development Exchangeの創立者の一人で、現在は活動の中心的な役割を果たしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲垣 公夫
 1975〜2001の間、NECおよびNECアメリカで生産システム開発、生産改善活動や経営企画などに携わる。この間、モノづくり改善に関わる本を15冊執筆/翻訳している。2010年からリーン製品開発の研究と日本企業への普及に専念。現在、グローバリング(株)代表取締役、ゴール・システム・コンサルティング顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。