感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「立憲主義の破壊」に抗う

著者名 川口創/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.8
請求記号 3231/00463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237076443一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00463/
書名 「立憲主義の破壊」に抗う
著者名 川口創/著
出版者 新日本出版社
出版年月 2014.8
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-406-05812-4
分類 323142
一般件名 憲法-日本   戦争の放棄   自衛権
書誌種別 一般和書
内容紹介 安倍政権は集団的自衛権行使を認める「閣議決定」を行い、憲法九条を破壊する方向に突き進んでいる。集団的自衛権行使で日本はどうなるのか、いま、なぜ集団的自衛権行使なのかなどを解説する。
タイトルコード 1001410046752

要旨 集団的自衛権の問題に、改憲も護憲も、右も左もない。憲法破壊のゴマカシにだまされないために!国家安全保障基本法案のねらいも読み解く!!
目次 第1章 「集団的自衛権行使」で日本はどうなる?
第2章 「解釈改憲」によるクーデター
第3章 集団的自衛権行使の非現実的な事例
第4章 いま、なぜ集団的自衛権行使なのか
第5章 憲法破壊基本法=「国家安全保障基本法」批判
第6章 平和的生存権を手に立ち上がろう
著者情報 川口 創
 弁護士。1972年埼玉県生まれ。実務修習地の名古屋で、2002年より弁護士としてスタート。2004年2月にイラク自衛隊派兵差止訴訟を提訴。同弁護団事務局長として4年間、多くの原告、支援者、学者、弁護士らとともに奮闘。2008年4月17日に名古屋高裁において「航空自衛隊のイラクでの活動は憲法9条1項に違反」との画期的違憲判決を得る。刑事弁護にも取り組み、無罪判決も複数獲得している。現在は「一人一票実現訴訟」にも積極的参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。