感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユートピア (ワイド版岩波文庫)

著者名 トマス・モア/著 平井正穂/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1994
請求記号 N933/01820/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236592226一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幼児教育 保育 家庭と学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5012/00185/
書名 計測技術の基礎 新SI対応  改訂版  (計測・制御テクノロジーシリーズ)
著者名 山崎弘郎/共著   田中充/共著
出版者 コロナ社
出版年月 2020.12
ページ数 8,239p
大きさ 21cm
シリーズ名 計測・制御テクノロジーシリーズ
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-339-03375-5
分類 50122
一般件名 計測・計測器
書誌種別 一般和書
内容紹介 科学技術の分野をはじめとして、社会生活のあらゆる局面で重要な役割を果たしている計測技術。その基礎と全体像を示し、計量標準や不確かさに関する議論も扱う。2019年のSI改訂に対応。
書誌・年譜・年表 文献:p233〜234
タイトルコード 1002010069197

要旨 保育の消費者から共同生産者へ。保育士不足や予算制約のもとで、保育の質を高めるために、親の力を生かす12カ国の政策動向を紹介。
目次 日本の幼児教育・保育制度における親の参画の現状
第1部 幼児教育・保育施設における親の会(ノルウェー:家庭と保育園の協同
デンマーク:自主性と制度による親の参画
オランダ:制度化された親参加
イギリス:新しい公共管理としての親参加)
第2部 親が運営する保育施設(フランス:親参画にみる社会的連帯のあり方
スウェーデン:親子と保育者の「共同生産」
韓国:親の参画を通じた保育の民主化の模索
イタリア:親を地域で支える社会的協同組合)
第3部 親が運営する幼児教育施設(ドイツ:保育における質保証と「親の参画」
ニュージーランド:親も学ぶ幼児教育施設
カナダ:保育の品質保証のための親の参画
アメリカ:親と子と保育者が共に学ぶ保育)
日本の幼児教育・保育制度に親の参画をどう生かすか:保育の消費者から共同生産者へ
著者情報 池本 美香
 1966年生まれ。1989年、日本女子大学文学部英文学科卒業。2000年、千葉大学大学院社会文化科学研究科博士課程修了/博士(学術)。現在、(株)日本総合研究所調査部主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。