感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本居宣長 文学と思想の巨人  (中公新書)

著者名 田中康二/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7
請求記号 1215/00152/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231998770一般和書一般開架 在庫 
2 2432108781一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831849738一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032004784一般和書一般開架 在庫 
5 富田4431185943一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530651696一般和書一般開架 在庫 
7 徳重4630308593一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1215/00152/
書名 本居宣長 文学と思想の巨人  (中公新書)
著者名 田中康二/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7
ページ数 5,240p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 2276
ISBN 978-4-12-102276-9
分類 12152
個人件名 本居宣長
書誌種別 一般和書
内容紹介 漢意(からごころ)を排斥して大和魂を追究し、「物のあはれを知る」説を唱えたことで知られる、江戸中期の国学者・本居宣長。70年におよぶ生涯を丹念にたどりつつ、文学と思想の両分野に屹立する宣長学の全体像を描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p237〜240
タイトルコード 1001410036981

要旨 漢意を排斥して大和魂を追究し、「物のあはれを知る」説を唱えたことで知られる、江戸中期の国学者・本居宣長。伊勢松坂に生まれ、京都で医学を修めた後、賀茂真淵と運命的な出会いを果たす。以来、学問研究に身を捧げ、三十有余年の歳月を費やし『古事記伝』を著した。この国学の大成者とは何者だったのか。七十年におよぶ生涯を丹念にたどりつつ、文学と思想の両分野に屹立する宣長学の全体像を描き出す。
目次 第1章 国学の脚本
第2章 学問の出発
第3章 人生の転機
第4章 自省の歳月
第5章 論争の季節
第6章 学問の完成
第7章 鈴屋の行方
著者情報 田中 康二
 1965年大阪市生まれ。94年神戸大学大学院文化学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)(神戸大学)。富士フェニックス短期大学助教授、神戸大学文学部助教授を経て、神戸大学大学院人文学研究科教授。日本近世文学。著書『村田春海の研究』(汲古書院、2000、日本古典文学会賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。