感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハリウッド七つの大罪 (ノンフィクション・ライブラリー)

著者名 トマス・ワイズマン/著 柏倉昌美 池田章二/共訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1964
請求記号 N778/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111297925一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大竹文雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N778/00003/
書名 ハリウッド七つの大罪 (ノンフィクション・ライブラリー)
著者名 トマス・ワイズマン/著   柏倉昌美   池田章二/共訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1964
ページ数 267p
大きさ 19cm
シリーズ名 ノンフィクション・ライブラリー
シリーズ巻次 12
一般注記 奥付の訳者(誤植):池田昌二
分類 77825
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210085002

要旨 文豪・森鴎外が青年時代にドイツへ留学したことはよく知られている。鴎外は留学中多くの西欧文献に接し、またこの間を通じてドイツ語の語学力が非常に優れたものになった。留学がのちの大文豪になる大きな糧となったのは数多くの研究が明らかにするとおりである。しかしドイツ留学の目的は文学でなく、陸軍医事制度調査と衛生学研修であった。本書は医学史の立場から、軍医としてドイツに渡った青年森鴎外の留学の実態を明らかにする。
目次 津和野
医学を学ぶ
その時代の衛生学
陸軍軍医部に入る
『醫政全書稿本』十二巻
留学が決まるまで
出発からベルリンまで
ライプチッヒ
ライプチッヒ時代の軍事研修
ドレスデン
ミュンヘン
ベルリン
帰国の途へ
エリス
著者情報 武智 秀夫
 昭和5年(1930)愛媛県松山市に生まれる。昭和25年(1950)旧制松山高等学校理科卒業。昭和29年(1954)岡山醫科大學卒業。昭和34年(1959)岡山大学大学院医学研究科(外科系整形外科学)修了、医学博士。昭和38年(1963)岡山大学講師(医学部附属病院整形外科)。昭和40〜41年(1965〜66)西独ハイデルベルク大学整形外科留学(アレキサンダー・フォン・フンボルト財団研究員)。昭和54年(1979)岡山大学助教授(医学部整形外科学)。昭和62年(1987)労働福祉事業団吉備高原医療リハビリテーション・センター院長。平成15年(2003)同上名誉院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。