感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 6 ざいこのかず 4 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

不思議で美しい「空の色彩」図鑑

書いた人の名前 武田康男/文・写真
しゅっぱんしゃ PHP研究所
しゅっぱんねんげつ 2014.8
本のきごう 451/00515/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236480745一般和書1階開架 貸出中 
2 2331920542一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531970172一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032004875一般和書一般開架 在庫 
5 3232084040一般和書一般開架 貸出中 
6 4331213829一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

気象学 気象-写真集

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 451/00515/
本のだいめい 不思議で美しい「空の色彩」図鑑
書いた人の名前 武田康男/文・写真
しゅっぱんしゃ PHP研究所
しゅっぱんねんげつ 2014.8
ページすう 143p
おおきさ 19×26cm
ISBN 978-4-569-81933-4
ぶんるい 451
いっぱんけんめい 気象学   気象-写真集
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 赤い太陽、白虹、青い雲、オーロラ…。さまざまな空の色彩を分類した上で、それぞれの現象に科学的な解説を加え、美しい写真とともに紹介する。観察ガイドも掲載。光と空気が織りなす、色の不思議と天気のひみつがわかる本。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末
タイトルコード 1001410036345

ようし 青い雲、白い虹、緑の太陽。色がわかれば、空で起きていることがわかる!光と空気が織りなす、色の不思議と天気のひみつ。
もくじ 第1章 太陽と空の色(すべての色の源、太陽の光
真っ白な輝き―昼間の太陽 ほか)
第2章 空の虹色(光と水が作り出す虹色
虹は本当に7色か―虹 ほか)
第3章 雲の色(光を映す水と氷の粒
雲はなぜ白いのか―白い雲 ほか)
第4章 月と星空の色(夜空にきらめく様々な色彩
宇宙を思わせる濃紺―月夜 ほか)
第5章 大気が作る色(空気中の分子によって色が変わる
雷が染める空は紫色―雷光 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。