感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の人になってみる

著者名 岸本葉子/著
出版者 晶文社
出版年月 2014.7
請求記号 386/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236470522一般和書1階開架 在庫 
2 西2132142825一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231995453一般和書一般開架 在庫 
4 2331915575一般和書一般開架 在庫 
5 2432106306一般和書一般開架 在庫 
6 中村2531965347一般和書一般開架在庫 
7 2632049660一般和書一般開架 在庫 
8 2731967747一般和書一般開架 在庫 
9 千種2831847583一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032001921一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132178165一般和書一般開架 在庫 
12 3232080873一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130594601一般和書一般開架 在庫 
14 南陽4230695589一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431276452一般和書一般開架 在庫 
16 志段味4530649641一般和書一般開架 貸出中 
17 徳重4630306969一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 386/00293/
書名 江戸の人になってみる
著者名 岸本葉子/著
出版者 晶文社
出版年月 2014.7
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7949-6852-4
分類 3861361
一般件名 東京都-紀行・案内記   年中行事-東京都
書誌種別 一般和書
内容紹介 もしタイムスリップできたら、何したい? 「宵越しの金」は持たなかったの? 「絵本江戸風俗往来」を片手に江戸を追体験。エッセイストが誘うお江戸案内にして、年中行事カレンダー。
タイトルコード 1001410032487

要旨 「宵越しの金」はいらない?長屋での一人暮らしは快適?今の時代と、どちらが楽しそう?駒込の富士塚、山王祭、お月見、鷲神社の酉の市…『絵本江戸風俗往来』を片手に江戸を追体験。エッセイストが誘うお江戸案内にして、年中行事カレンダー。
目次 1 お江戸の一年(浅草寺の花祭
身近な富士詣
御用祭の夏
秋はお月見
火事と喧嘩が華なのは
歳末近き酉の市
お正月を迎える
初午の稲荷神社へ
寺子屋へ入門)
2 お江戸の一日(一日のはじまり
ごはんの支度
着るもの、化粧
髪をセット
仕事に出よう
家事をするうち昼下がり
井戸とトイレ
お風呂でスキンケア
たまの息抜き
そろそろおやすみ
病のときは)
著者情報 岸本 葉子
 1961年神奈川県生まれ。東京大学教養学部卒業。エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。