感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの出産と家族計画 「産む・産まない・産めない」身体をめぐる政治

著者名 小浜正子/編 松岡悦子/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.3
請求記号 4982/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236443925一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

家族計画 生殖医療 医療-アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4982/00021/
書名 アジアの出産と家族計画 「産む・産まない・産めない」身体をめぐる政治
並列書名 Childbirth and Family Planning in Asia:The Politics of Women's Reproductive Bodies
著者名 小浜正子/編   松岡悦子/編
出版者 勉誠出版
出版年月 2014.3
ページ数 286p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-585-23025-0
分類 4982
一般件名 家族計画   生殖医療   医療-アジア
書誌種別 一般和書
内容紹介 人が子どもを産み育てて世代をつなぐ営み。そのあり方は地域や時代によって大きく異なる。アジア各国・各地域の20世紀後半から現在までのリプロダクション(生殖)の変化の様子を跡づけ、その意味を多元的に考察する。
タイトルコード 1001410014058

要旨 人が子供を産み育てて世代をつなぐ営みは、古来繰り返されてきた。そのあり方は、地域によって時代によって大きく異なっている。アジア各国・各地域の20世紀後半から現在までのリプロダクション―生殖の変化を跡づけ、比較の視野のもとに、その意味を多元的に考察する。
目次 1 戦後「日本」の生殖における国家と女性(「産む・産まない・産めない」と日本の戦後―女たちの人生
「日本一」の出生率と沖縄の子産み―日米支配と家父長制下の家族計画)
2 中国農村における出産の国家化と医療化(「一人っ子政策」前夜の中国農村―Q村における「生まない」選択の登場
国家プロジェクト、医療マーケットと女性身体の間―中国農村部における病院分娩の推進)
3 アジアの家族計画における援助と国家と女性(「リプロダクションの文化」としての家族計画―ネパールにおける生殖統制の条件
ラオスにおける「生殖コントロール」の様相―女性の健康プロジェクトとしての導入)
4 医療化する生殖(医療化された出産への道程―韓国の「圧縮された近代」
日本における不妊をめぐる身体政治―不妊治療費への健康保険適用と公費助成を例に)
著者情報 小浜 正子
 日本大学文理学部・教授。専門は中国近現代史、ジェンダー史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 悦子
 奈良女子大学大学院生活環境科学系・教授。専門は文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。