感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健やかに老いるための時間老年学

著者名 大塚邦明/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2014.4
請求記号 4913/01140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331937884一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/01140/
書名 健やかに老いるための時間老年学
著者名 大塚邦明/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2014.4
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-903908-52-6
分類 4913
一般件名 バイオリズム   生物時計   老化
書誌種別 一般和書
内容紹介 認知症をはじめとする人の老いは、「生体リズムの老い」によってもたらされる。健康を維持し、老いのスピードを整え、病を予防し、健やかな長寿を得るために、生体リズムを整える方法を説く。
書誌・年譜・年表 文献:p261
タイトルコード 1001410008449

要旨 認知症、がん、生活習慣病…「生体リズム」を取り戻せば、予防できる!時間医学の第一人者が贈る、読む処方箋。
目次 第1章 時間とは何か
第2章 時間と宇宙
第3章 生体時計が時間と寿命を支配する
第4章 生体時計も老化する
第5章 不老長寿と食のリズム
第6章 人はなぜ老いるのか
第7章 生体リズムが壊れてしまった大都会の住人
第8章 大都会でこそ必要とされる時間医学
第9章 生体リズムが生命の質を支える
第10章 健康セルフケアの町をつくる
著者情報 大塚 邦明
 東京女子医科大学名誉教授。1948年、愛媛県伊予三島市生まれ。九州大学医学部卒業。九州大学温泉治療学研究所助手、高知医科大学老年病学教室助手を経て、1998年より、東京女子医科大学東医療センター内科教授、2008年より、東京女子医科大学東医療センター病院長。2013年3月に定年にて退任。2013年4月より、東京女子医科大学名誉教授。時間医学老年総合内科(寄附臨床研究部門)を主催。医学博士。時間医学・老年医学が専門。時間医学とフィールド医学の融合を求めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。