感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい日本の語り 8  持谷靖子の語り

著者名 日本民話の会/編
出版者 悠書館
出版年月 2014.3
請求記号 3881/00277/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236407953一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00277/8
書名 新しい日本の語り 8  持谷靖子の語り
著者名 日本民話の会/編
出版者 悠書館
出版年月 2014.3
ページ数 3,218p
大きさ 20cm
巻書名 持谷靖子の語り
ISBN 978-4-903487-75-5
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
分類 3881
一般件名 民話-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 古い伝承や昔話、現代民話や生活体験など、民話のすばらしさや語りの魅力が楽しめる。語りの肝が学べる「語りの学校」も掲載。8は、群馬県新治村の民話や伝説を収録。持谷靖子の語りを収めたDVD付き。
タイトルコード 1001410001277

要旨 前橋市に生まれ、新治村の猿ヶ京温泉に嫁いだ持谷靖子は、ここで民話と出会った。以来、三十年以上、ホテルの女将としての仕事をこなし、二人の子どもを育てるかたわら、村の語り部たちを訪ね歩き、村にうずもれていた宝物である民話や伝説を、蒐集し、まとめ、語り継いできた。今も毎日休むことなく“居炉里端”で続けられている温泉女将による語りの数々。
目次 1 村のくらし(湯使え―昔話をきいた頃
米の話
食べ物の話)
2 村の昔話(蓑の恩返し
親の売りもの
不幸千度 ほか)
3 村の伝説(てじろの猿
かっぱのくすり
赤谷の長者きめ ほか)
4 村の笑いばなし(ほらふき要太郎
仙人と物ぐさ者
「かかあ天下」の由来 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。