感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

防災・減災・復旧被災地からおくるノウハウ集 水害現場でできたこと、できなかったこと  新改訂

書いた人の名前 水害サミット実行委員会/編
しゅっぱんしゃ 毎日新聞社
しゅっぱんねんげつ 2014.3
本のきごう 3693/01047/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236438081一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 天白3432008641一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

風水害 災害予防

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3693/01047/
本のだいめい 防災・減災・復旧被災地からおくるノウハウ集 水害現場でできたこと、できなかったこと  新改訂
書いた人の名前 水害サミット実行委員会/編
しゅっぱんしゃ 毎日新聞社
しゅっぱんねんげつ 2014.3
ページすう 211p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-620-32256-8
ちゅうき 初版のタイトル等:被災地からおくる防災・減災・復旧ノウハウ(ぎょうせい 2007年刊)
ぶんるい 36933
いっぱんけんめい 風水害   災害予防
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 大規模な水害に見舞われた自治体の首長が一堂に会し、被災経験と対策を語り合う「水害サミット」の成果をまとめた一冊。「災害時にトップがなすべきこと」をはじめ、これまでの水害の経験から得た様々なノウハウを収録する。
タイトルコード 1001310145106

もくじ 序論 災害時にトップがなすべきこと
1 災害発生時の対応(気象情報の収集
災害対策本部の設置・運営
災害情報の収集 ほか)
2 発災後の中長期における対応(公共施設関連
衛生対策
福祉対策 ほか)
3 平常時の対策(防災教育について
ハザードマップについて
防災訓練について ほか)
主な災害の概要と甚大な被害を受けた市区町村
毎日新聞でみる「水害サミット」の歴史


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。