感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書

著者名 藤尾秀昭/監
出版者 致知出版社
出版年月 2022.3
請求記号 159/10067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332334073一般和書一般開架 貸出中 
2 守山3132586409一般和書一般開架 貸出中 
3 3232576862一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332768450一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10067/
書名 1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書
並列書名 Learn the style of the 365 professionals
著者名 藤尾秀昭/監
出版者 致知出版社
出版年月 2022.3
ページ数 422p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8009-1261-9
分類 1598
一般件名 名言
書誌種別 一般和書
内容紹介 安藤忠雄、浅利慶太、伊調馨、五木寛之、加藤一二三、黒柳徹子、古賀稔彦、佐藤愛子…。『致知』等に掲載した、各界各様、人生で真剣勝負した人たちへのインタビューや対談などから365人の言葉を選び出してまとめる。
タイトルコード 1002110104721

要旨 いつでも巨大水災害が起こりうる現代に。日本と大きく異なる米国の災害と復興。自治体からの復興プログラムの提案や市場を介した住宅再生、ボランティアによる支援など、公共事業に依存しない復興とは何かを分析する。復興を考える現場にとっても示唆に富む一冊。
目次 はじめに
第1章 ハリケーン・カトリーナ災害のすがた
第2章 広域巨大災害に対する住宅復興政策と復興計画
第3章 不動産移管・再生プログラムによる居住環境再生―その有効性と限界
第4章 定点観測にみる3地域の住宅再建プロセス
第5章 ボランティア労働力を活かした住宅復興支援
第6章 広域巨大災害からの復興まちづくり
おわりに カトリーナ災害から日本が学ぶべきこと
著者情報 近藤 民代
 神戸大学大学院工学研究科准教授。1975年生まれ。2003年神戸大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。2003〜2004年京都大学防災研究所巨大災害研究センターCOE研究員。2004〜2008年9月ひょうご震災記念21世紀研究機構人と防災未来センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。