感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風のむすびめ 歌集  (中部短歌会叢書)

著者名 紀水章生/著
出版者 六花書林
出版年月 2014.2
請求記号 91116/01083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236688594一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01083/
書名 風のむすびめ 歌集  (中部短歌会叢書)
著者名 紀水章生/著
出版者 六花書林
出版年月 2014.2
ページ数 180p
大きさ 20cm
シリーズ名 中部短歌会叢書
シリーズ巻次 第271篇
ISBN 978-4-903480-92-3
分類 911168
書誌種別 一般和書
内容紹介 どこまでも続くやうなるこの空の青を吸ひ込み青を夢みる 地下街へ下る階段ざわめきをおきざりにして吹き上ぐる風 あどけない仕草にかへる束の間をおぼろおぼろの月昇り来る 325首をおさめた第1歌集。
タイトルコード 1001310138402

目次 空と記憶のはざまで
夢のしづく
トリガー
沈船の村
おぼろの影
ねむりゐる種子
風の子のこゑ
春嵐
そののちの日々
玉手箱〔ほか〕
著者情報 紀水 章生
 1955年和歌山県生まれ。2007年中部短歌会に入会。2008年ネット歌会「そののち歌会」開始。2009年塔短歌会に入会。2012年中部短歌会同人。第23回次点、第25回天賞、第78回天賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。