感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ひらめき」を生む技術 (角川EPUB選書)

著者名 伊藤穣一/[著] 狩野綾子/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.12
請求記号 159/07111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2632016107一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07111/
書名 「ひらめき」を生む技術 (角川EPUB選書)
著者名 伊藤穣一/[著]   狩野綾子/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2013.12
ページ数 185p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川EPUB選書
シリーズ巻次 005
ISBN 978-4-04-080005-9
分類 1594
一般件名 人生訓   創造性
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ひらめき」の達人たちは、どんなことを考え、行動しているのか? MITメディアラボ所長が、世界にミラクルを起こす4人と対談。彼らの生き方やクリエイティブな考え方を紹介する。
タイトルコード 1001310104710

要旨 MITメディアラボ、白熱講義の実況中継。知的イノベーションの起こし方。「ひらめき」の達人たちは、どんなことを考え、行動しているのか?世界にミラクルを起こす4人とのスペシャルトーク!
目次 第1章 多様な価値観を持つこと
第2章 モノ作りは、霧の中のドライブ―J.J.エイブラムスを迎えて
第3章 現場で生きるコー・デザイン―ティム・ブラウンを迎えて
第4章 変化を恐れない、起業家精神を持て―リード・ホフマンを迎えて
第5章 コメディとネットは人をつなげるか―バラチュンデ・サーストンを迎えて
第6章 クリエイティブな現場主義
著者情報 伊藤 穰一
 MITメディアラボ所長、角川アスキー総合研究所主席研究員。1966年、京都生まれ。少年時代をアメリカ、カナダで過ごす。タフツ大学でコンピューターサイエンスを、シカゴ大学で物理学を学ぶ。日本でのインターネットの普及に尽力し、インフォシークジャパンなど多数の創業に携わる。投資家として、ツイッター、シックスアパートなどのネットベンチャーを支援。デジタルガレージ、ニューヨーク・タイムズ、ソニーの取締役を務めるほか、クリエイティブ・コモンズ、ナイト財団、マッカーサー基金、モジラ財団などの理事を兼任。2008年米国ビジネスウィーク誌にて「ウェブ業界で最も影響力のある25人」、2011年米国フォーリンポリシー誌にて「世界の思想家100人」、2011年、2012年ともに日経ビジネス誌にて「次代を創る100人」に選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
狩野 綾子
 1970年生まれ。慶応大学卒。映画会社で国際業務や単行本の編集業務を経て、英字新聞の文化欄記者を8年経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。