感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絹大好き快適・健康・きれい

著者名 中山れいこ/著 赤井弘/総監修 長島孝行/監修
出版者 本の泉社
出版年月 2013.10
請求記号 639/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237363718一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 639/00010/
書名 絹大好き快適・健康・きれい
著者名 中山れいこ/著   赤井弘/総監修   長島孝行/監修
出版者 本の泉社
出版年月 2013.10
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7807-1129-5
分類 6391
一般件名
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p143
内容紹介 ガンを予防し、生活習慣病が軽減するといわれる、絹のタンパク質の機能について研究者へ取材し、絹になぜそのような力があるのかなど、謎を解き明かす。また、絹の歴史も紹介する。
タイトルコード 1001310085276

要旨 「軽く・涼しく・蒸れない」絹の下着と靴下が、洗濯のできない宇宙空間で大活躍!絹のタンパク質「食べる・着る」目からうろこの使い方を知る!
目次 絹の歴史
絹の力を着る
絹の力を食べる塗る
絹の力で助かる
開発中の絹の力
絹を作る生き物
赤井先生の部屋
昆虫を食べる
著者情報 赤井 弘
 九州大学農学博士。東京農業大学客員教授。国際野蚕学会会長。日本野蚕学会会長。カイコの主要組織の超微形態、昆虫ホルモンによる成長と絹蛋白質の生成の制御、ならびにマユ糸生成に関する諸研究を進めてきた。日本野蚕学会(1986)および国際野蚕学会(1988)を設立し、学会長として日本各地で前者を、世界各地で後者を開催し、シルクの良さと機能性などを研究し、それらの開発を進めてきた。日本蚕糸学賞(1977)、日本農学賞(1986)、読売農学賞(1986)、永井特別賞(1989)、メンデル記念賞(1993)、蚕糸功績賞(2007)など昆虫と蚕糸の学術に関わる賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長島 孝行
 東京農業大学農学博士。東京農業大学・大学院教授。ニューシルクロードプロジェクト代表。日本野蚕学会評議委員、千年持続学会理事、オーガニックコスメ協会理事、日本マイクロナノバブル学会理事、富岡シルクブランド協議会顧問他、日本学術会議学会委員、日本学術フォーラム委員(科学技術庁2000)、千年持続社会に向けた科学技術のあり方に関する調査委員(文部科学省2001)、文部科学省「未来を創る科学者達」に採択2003年度、2010年度第3回生物多様性日本アワード専門ワーキンググループメンバー(2013年イオン環境財団)、自然に学ぶものづくり審査委員(2000年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 れいこ
 博物画家、図鑑作家、環境教育アドバイザー、博物画の製作・普及などを行うアトリエモレリを主宰。ボランティアグループ「緑と子どもとホタルの会」代表。1966年ごろから書籍デザインを手掛け、雑誌などに執筆し、身近な生き物を飼育観察し、児童向けの飼育図鑑、生態などの図解入りノンフィクションや食育、介護書籍を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。