感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄の自立と日本 「復帰」40年の問いかけ

著者名 大田昌秀/著 新川明/著 稲嶺惠一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8
請求記号 3121/00799/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236296893一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2231936580一般和書一般開架 在庫 
3 2731916009一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831788407一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431957863一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00799/
書名 沖縄の自立と日本 「復帰」40年の問いかけ
著者名 大田昌秀/著   新川明/著   稲嶺惠一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.8
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-025909-5
分類 312199
一般件名 沖縄問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 沖縄の「復帰」とは何だったのか。日本にとって沖縄とは何なのか。沖縄を代表する4人の論客が、沖縄の自立への展望とアジアの中での未来像を語る。法政大学沖縄文化研究所主催のシンポジウム報告に基づく論稿と座談会を収録。
タイトルコード 1001310060399

要旨 沖縄の「復帰」とは何だったのか。人びとの切実な願い「平和憲法の下への復帰」であったはずの施政権返還から四〇年が過ぎた今、変わらぬ米軍基地の重圧と構造的差別の現実を前に、「復帰」の意味を根底から問い直し、真の自立を模索する論議が高まっている。沖縄を代表する四人の論客が、沖縄の自立への展望とアジアの中での未来像を熱く語る。
目次 「復帰」四〇周年は未来を切り拓く決断の年(「復帰」とは何だったのか
日本にとって沖縄とは何か ほか)
「祖国」意識と「復帰」思想を再審する(「祖国」を幻視する
「建白書」にみる“負”の思想 ほか)
東アジアの平和と沖縄(東アジアの中の沖縄―前近代から近代へ
戦後日米関係の中の沖縄 ほか)
新たな沖縄振興について(沖縄振興の歴史
基地と経済をめぐる問題 ほか)
座談会 沖縄の自立と日本の自立を考える(「復帰」四〇年をどう見るか
基地撤去と経済的自立の可能性 ほか)
著者情報 大田 昌秀
 1925年沖縄県久米島生まれ。沖縄師範学校在学中に鉄血勤皇隊の一員として動員される。早稲田大学教育学部卒業後、シラキュース大学大学院修士課程修了。琉球大学法文学部教授、同学部長を経て、第4代沖縄県知事(1990‐98年)、参議院議員(2001‐07年)。現在、沖縄国際平和研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新川 明
 1931年沖縄県生まれ。1955年琉球大学文理学部を中退し、沖縄タイムス社に入社。同社八重山支局長、『新沖縄文学』編集長、『沖縄大百科事典』刊行事務局長などを経て、取締役編集局長・社長・会長を歴任し、1995年退任。現在の沖縄を代表するジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲嶺 惠一
 1933年大連市(現・中国遼寧省)生まれ。1957年慶応義塾大学経済学部卒業。いすゞ自動車を経て、1973年琉球石油(現・りゅうせき)入社。同社社長・会長、沖縄県経済同友会代表幹事、沖縄県経営者協会会長、沖縄セルラー電話社長、日本トランスオーシャン航空会長を歴任。第5代沖縄県知事(1998‐2006年)。現在、りゅうせき参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新崎 盛暉
 1936年東京生まれ。1961年東京大学文学部卒業。都庁勤務のかたわら「沖縄資料センター」の活動に従事。1974年沖縄大学に赴任、学長・理事長を歴任。現在、沖縄大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。