感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の「独立」

著者名 半藤一利/著 竹内修司/著 保阪正康/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.8
請求記号 21076/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236278123一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21076/00238/
書名 戦後日本の「独立」
著者名 半藤一利/著   竹内修司/著   保阪正康/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.8
ページ数 405,4p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-480-85806-1
一般注記 欧文タイトル:Toward independence,1945-1952
分類 210762
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)   占領政策-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:巻末p1〜4
内容紹介 6年8カ月におよぶ占領期をどのように理解すべきか。半藤一利、竹内修司、保阪正康、松本健一が、占領期を政治史、軍事史、文化史、庶民史とさまざまな視点で解析する座談集。
タイトルコード 1001310054056

要旨 はたして「真の独立」は達成されたのか。多様な可能性のうちから、いったい何が選択されたのか―。
目次 戦後日本のなかの三・一一
丸山眞男「超国家主義の論理と心理」の衝撃
民主化のなかの宮様たち
二・一ゼネストの中止命令
アメリカ文化の大流入
黒澤明・小津安二郎が描いた戦後風景
西田幾多郎全集の売り切れ
中華人民共和国と北朝鮮の成立
異国の丘と引揚者
文藝春秋「天皇陛下大いに笑う」の成功
日本再軍備をもう一度ふり返る
レッド・パージ
講和問題と「曲学阿世」
安保条約と吉田ドクトリン
アメリカから得たもの失ったもの
著者情報 半藤 一利
 1930年生まれ。作家。東京大学を卒業後、文藝春秋に入社し、雑誌・書籍の編集に携わる。1994年、退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 修司
 1936年生まれ。東京外国語大学を卒業後、文藝春秋に入社し、雑誌・書籍の編集に携わる。2000年、退社。文教大学情報学部教授を経て、現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保阪 正康
 1939年生まれ。ノンフィクション作家、評論家。同志社大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 健一
 1946年生まれ。東京大学卒業。評論家・麗澤大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。