蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うつ病の人の職場復帰を成功させる本 支援のしくみ「リワーク・プログラム」活用術 (健康ライブラリー)
|
著者名 |
秋山剛/監修
うつ病リワーク研究会/監修
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
請求記号 |
4988/00177/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236230405 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132061546 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231913225 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331834545 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432006126 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2531886501 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
7 |
港 | 2631976558 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
8 |
北 | 2731895096 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2931909812 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
10 |
中川 | 3031920030 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231992177 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3431933245 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130526918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230634786 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331158149 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530580366 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4988/00177/ |
書名 |
うつ病の人の職場復帰を成功させる本 支援のしくみ「リワーク・プログラム」活用術 (健康ライブラリー) |
著者名 |
秋山剛/監修
うつ病リワーク研究会/監修
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
健康ライブラリー |
ISBN |
978-4-06-259774-6 |
分類 |
4988
|
一般件名 |
労働衛生
精神衛生
うつ病
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
うつ病からの復職をたすける「リワーク・プログラム」を紹介。実施機関の探し方から、参加条件、内容、費用、復職時の手続き、心構えまでを、イラストや図表を交えて詳しく解説する。 |
タイトルコード |
1001310017478 |
要旨 |
全国で受けられる復職支援プログラム。実施機関の探し方から参加条件、内容、費用、復職時の手続き、心構えまでを詳しく解説。 |
目次 |
1 リワーク・プログラムとはなにか(ストーリー―うつ病で休職。また仕事に戻れるだろうか? リワーク・プログラム―復職の成功と再発予防をたすけるしくみ ほか) 2 プログラムは全国の機関で受けられる(ストーリー―休職中、支援プログラムを利用することにした どこで受ける?―医療機関や公的機関で受けられる ほか) 3 プログラムで患者さんはなにをするか(プログラムの流れ―通う日数や活動を増やしていく プログラムの流れ―スタート前に職場に連絡をとる場合もある ほか) 4 復職成功のカギはあせらないこと(ストーリー―復職のめどが立ったら、職場と意識を共有する 準備―基本的には、本人から職場に連絡する ほか) |
著者情報 |
秋山 剛 NTT東日本関東病院精神神経科部長。うつ病リワーク研究会世話人、東京大学医学部卒業。同大学医学部附属病院分院神経科をへて現職。東京大学精神科非常勤講師などを兼任。専門はうつ病の人の復職支援など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ