感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネガティブシンキングだからうまくいく35の法則

著者名 森川陽太郎/著
出版者 かんき出版
出版年月 2013.1
請求記号 159/06680/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232222491一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/06680/
書名 ネガティブシンキングだからうまくいく35の法則
著者名 森川陽太郎/著
出版者 かんき出版
出版年月 2013.1
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7612-6886-2
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 向上心は「そこそこ」あれば成功できる。「ラクをすることに対する罪悪感」を乗り越えよう。モチベーションをムリに上げるのはやめよう。ネガティブな感情のまま、仕事とプライベートで結果を出す方法を紹介する。
タイトルコード 1001210103758

目次 第1章 向上心は「そこそこ」あれば成功できる(“完璧な準備”にこだわり過ぎて、本番がうまくいかない
反省ばかりで進歩できない ほか)
第2章 平常心じゃなくても大丈夫(つねに冷静でいようとして、実力が発揮できない
実力があるのに、本番に弱い ほか)
第3章 ポジティブシンキングをやめよう(ポジティブシンキングなのに、うまくいかない
なかなかイメージ通りに仕事ができない ほか)
第4章 「ラクをすることに対する罪悪感」を乗り越えよう(子供につい当たってしまう親
いまの自分の実力を認められない ほか)
第5章 モチベーションをムリに上げるのはやめよう(「元気がない」と言われることを苦にしている
いまの仕事にやる気が出ない ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。